阪口 欧一
ギンガシステム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
Zohoを使用している人は確認しておきたいアプリ間連携ツール
その他 開発で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
アプリとアプリをAPIで連携してタスクを自動するサービスです。
他社の類似サービスもありますが、サービスによって扱うアプリが異なったり、同じアプリでもこのサービスでは無料プランで扱るけどこのサービスでは有料プランでないと扱えないなどあります。私は類似サービスも使用していますがZoho Flowも使用しています。
Zohoを使用している方は確認してみるとよいのではないでしょうか。
Zohoの各サービスに対応しているだけではなく、各サービスを自動化するためのトリガーも揃っています。
その他のよい点としては、自動化した内容をフロー図で確認できる点です。自動化した内容が複雑になっていったとしてもどこで条件が分かれているかの確認が行いやすいです。時間が経って業務の見直しを行う際、そもそもどのような自動化だったかの確認を簡単に行うことができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
最初、無料プランのタスク制限は年1200回と認識していたのですが、月100回の制限にかかった際、なぜエラーが発生しているのかその理由がすぐには分かりませんでした。
このような基本的な躓きポイントが日本語情報でもっと増えていくと嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
例えば、あるシステムに登録された情報を自動でZoho CRMにも登録するといった使い方で使用しています。
データが2つのシステムに分かれてしまっていたのがZoho CRM上で1つにまとまることで、分析を行う際の手間を省くことができています。