Zoho Flowの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるZoho Flow紹介

Zoho Flowとは、ゾーホージャパン株式会社が提供しているその他 開発製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.7となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

Zoho Flowの満足度、評価について

Zoho FlowのITreviewユーザーの満足度は現在3.7となっており、同じその他 開発のカテゴリーに所属する製品では31位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.7 - - 3.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 3.4 2.4 - 4.2 -

※ 2025年09月12日時点の集計結果です

Zoho Flowを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Zoho Flowを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    森本 伸夫

    森本 伸夫

    森本商店|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    Zohoらしくお得な価格で高機能なiPaaS

    良いポイント

    世界中500以上のクラウドサービスのコネクタを標準で用意してくれているため、必要なほぼ全てのサービスとクリックだけで連携設定が出来る。
    日本の古いクラウドは、OAuth2.0に対応せずAPIさえも用意されていないので、Zohoとしてのコネクタは用意されていませんが、新しいクラウドサービス(kintone、Chatwork、SANSAN)は用意されている。
    最近、オンプレミスのデータベースとのコネクタも用意された。

    続きを開く

    阪口 欧一

    ギンガシステム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    Zohoを使用している人は確認しておきたいアプリ間連携ツール

    その他 開発で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    アプリとアプリをAPIで連携してタスクを自動するサービスです。

    他社の類似サービスもありますが、サービスによって扱うアプリが異なったり、同じアプリでもこのサービスでは無料プランで扱るけどこのサービスでは有料プランでないと扱えないなどあります。私は類似サービスも使用していますがZoho Flowも使用しています。

    Zohoを使用している方は確認してみるとよいのではないでしょうか。
    Zohoの各サービスに対応しているだけではなく、各サービスを自動化するためのトリガーも揃っています。

    その他のよい点としては、自動化した内容をフロー図で確認できる点です。自動化した内容が複雑になっていったとしてもどこで条件が分かれているかの確認が行いやすいです。時間が経って業務の見直しを行う際、そもそもどのような自動化だったかの確認を簡単に行うことができます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    経営コンサルティング|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    発展途上のクラウドサービス同士をつなげるサービス

    その他 開発で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    さまざまなクラウドサービス同士をつなげるサービスです。
    直接連携できないクラウドサービス間でCSVでのダウンロードアップロードなどを日々行っているような場合は、業務効率化に確実につながりますね。
    競合は、ZapierとかMicrosoftFlowとなるかと思います。

    Zoho社が提供しているので、当然ながらZohoサービスをトリガーとした処理には強いです。

    基本的にはノンプログラミングですが、プログラミング的な思考ができないと処理を組むのは難しいかも。(ZohoFlowには限りませんが)
    RPAなどで作業の効率化をしたいとか考えている人が一つの候補として検討すべきサービスです。

    続きを開く
Zoho Flowの詳細
  • Zoho Flow
    製品名
    Zoho Flow
  • 従業員数
    従業員数
    119
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!