非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
細かいアンケート項目の設定と連携
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Zoho CRMを使っている方はもちろん、そうでなくてもGoogle フォームよりより柔軟できめ細やかな設定ができ、さらに回答後のアクションもさまざまな連携やアクションが指定できる。たとえば、Zoho CRMに登録されているでーたとの連携やSlackなどのツールへ通知するなど、ビジネス上で取得したアンケートデータそのものや、アンケートに回答いただいた方への対応を柔軟に取ることができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UIやヘルプなどは完全に日本語化されており、フォームの設定で言語に関して困ることは一切ないが、氏名の並びや住所(連絡先情報)の順番などが海外の並びのままなのが残念なところ。もちろんエディタで修正できるので、作成されたアンケートは全く問題ないのだが、毎回氏名の並びや住所の順番を変更するのが面倒。
できれば言語の設定などから日本であれば名氏ではなく、氏名の順をデフォルトとしてくれるとか、住所なども郵便番号からの入力をデフォルトにできるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
回答の結果などを別の回答での質問に差し込みできたりも可能なため、例えばアンケートの冒頭で氏名を伺った場合、その氏名を差し込みに使い、「XXX様のPCの環境についてご回答ください。」などとよりパーソナライズされた質問へと変更することが可能。また質問の回答により次の質問を変えたり、質問の項目も表形式のチェックボックスなど多彩な形式(25以上)が用意されているので、決めの細かいアンケートを作成でき、回答者に十分配慮したアンケート作成が可能。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
柔軟かつきめ細かいアンケート作成ができ、アンケート後の処理においてもさまざまなネクストアクションが取れる仕組みがある。