非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
日々進化して便利になっていくチャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
Zoom自体はweb会議で有名なツールだが、同アプリでチャットも使用できることからメール以外のコミュニケーションは基本的にほぼZoom上で完結できている。
web会議、チャットを別アプリに分けるなど、コミュニケーションのために多様なアプリを触る手間が省けている。
そのチャットも当初はスレッドやフォルダ分けもなかったが、日々アップデートでこれらが使えるようになったところから、今後もより使いやすくなっていくものと思われる。
一番使いやすい点はスクリーンショット。後述の課題解決欄に記載する。
またZoomチャット自体は無料で使用できる点も他者に勧めやすい。
動作も軽い。タスクマネージャーを見ればわかるが、Teamsよりメモリ使用量が1/5以上少なく、低スペックのPCにも勧められる。
改善してほしいポイント
・時折バグがあり、入力した文字がエンターを押したことになっており変換が上手くいかないケースがある。バージョンによってはこの不具合がたまに戻る
・検索が弱い。対象の個人チャット、チャンネルを選んだ上で検索しないと求めているものがヒットしない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・動作の軽いチャットツールがほしい、
というユーザに勧められる。
現状PCがフリーズするほど常時重いユーザも動作を確認できた。
・スクリーンショットの手間を省きたい、というケースで
Windowsならwin+shift+Sキーでスクリーンショットを取れるが、その画像に矢印や丸で加工などの加工は一旦スクショを吐き出さないといけないが、Zoomチャット上でそれらもできる。