IME(日本語入力)
部門
ITreview Grid Award とは?
ITreview Grid Awardとは、ITreviewで投稿されたレビューをもとに四半期に一度ユーザーに支持された
製品を表彰する場です。
2023年6月までに掲載されたレビューの集計結果を2023 Summerとして発表します。
ITreview Gridでユーザー評価の高い2領域を表彰いたします。
(ユーザーレビューが10件以上の製品が1つ以上あればGridに表示)
※次回のAwardにむけて皆さまも是非レビューを投稿ください
上の領域のプロダクトには
Leader バッジを発行下の領域のプロダクトには
High performerバッジを発行

IME(日本語入力)とは、
IMEとは「Input Method Editor」の略で、パーソナルコンピュータをはしめとした情報機器でハードウェアキーボード(物理キーボード)もしくは画面上に表示せれるソフトウェアキーボード(仮想キーボード)の上にある限られたキーの組み合わせで、漢字、ハングル、かな文字など、キーボード上には無い文字を入力するためのソフトです。
例えば、日本語を入力するとき、キーボードから「かな入力」や「ローマ字入力」でひらがなを入力し、それを漢字やカタカナなどを含む文章に変換します。
また、ユーザー辞書ツールなどで会社名や名前など、IMEで変換できない、もしくは正しい表記が出にくい場合、ユーザー辞書に単語を登録して変換候補として表示することができたり、入力言語ごとの辞書データベースと連携し、現在の入力途中の文字列(未確定文字列)に応じて辞書からピックアップした「入力候補」や「変換候補」を表示することができます。ユーザー入力履歴をもとに学習して辞書や入力/変換候補の精度を強化していくものもあります。
IMEは、キーボードから直接入力できない文字や記号を入力したり、ピックアップするシステムで、コンピュータの文字入力支援ソフトウェアの一つです。
Leader
ITreview Gridで、認知度・満足度が共に高く評価されている製品です。
中でも、3年以上連続で受賞している製品は殿堂入りとなります。
3年連続
2023 SUMMER Leader受賞製品
2023 Summer Leader 受賞製品一覧
従業員数1000名以上の大企業に支持されたLeader受賞製品一覧
※レビュー数と満足度は該当の企業規模で絞り込みをかけた数値です
従業員数100~999名の中堅企業に支持されたLeader受賞製品一覧
※レビュー数と満足度は該当の企業規模で絞り込みをかけた数値です
従業員数100名未満の中小企業に支持されたLeader受賞製品一覧
※レビュー数と満足度は該当の企業規模で絞り込みをかけた数値です