稲庭 宏
株式会社コンプケア|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
辞書機能は仕事に必須。
その他 コンテンツ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
文字入力については、他の方がコメントされているとおり逸品です。
私は、辞書を引く機能についてコメントします。
ネットでも言葉の意味は調べることができますが、広辞苑などの共通認識としやすい出典であることから安心して使うことができます。
やはり、ネットで調べたと言うより信頼できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
売り切りの販売形態を復活させて欲しい点です。
毎年、1年分の稟議を上げ続けることは負担です。
稟議が降りなかったら困ってしまいます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
なんとなく理解している言葉でも、以外と意味を誤解している場合もあります。
また、似た言葉の用法の違いといったことも、今も毎日のように確認しながら文章を作っています。
当然、この文章でも活用しています。
相手にできるだけ正確に伝えるため、辞書を用いることで言葉の意味を正しく理解してから伝えることができます。
続きを開く