ATOK Passportの価格(料金・費用)

time

プレミアム【月間プラン】

660 円 / 月

-

(直販価格)初月無料 クラウド辞典(広辞苑・大辞林・英和和英ほか6冊) クラウド文章校正 8カ国語クラウド翻訳変換 クラウドでの同期(ATOK Sync AP) 最新キーワードの変換(ATOKキーワードExpress) クラウド推測変換 後方一致の変換(ナントカ変換)
プレミアム【年間プラン】

7,920 円 / 年

-

(直販価格)ATOK登録ユーザー優待あり。インターネット常時接続ができない環境や領収書発行に対応。 クラウド辞典(広辞苑・大辞林・英和和英ほか6冊) クラウド文章校正 8カ国語クラウド翻訳変換 クラウドでの同期(ATOK Sync AP) 最新キーワードの変換(ATOKキーワードExpress) クラウド推測変換 後方一致の変換(ナントカ変換)
ベーシック【月間プラン】

330 円 / 月

-

(直販価格)初月無料 クラウドでの同期(ATOK Sync AP) 最新キーワードの変換(ATOKキーワードExpress) クラウド推測変換 後方一致の変換(ナントカ変換)

ATOK Passport競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

ATOK Passport プレミアム【月間プラン】

660

プレミアム【年間プラン】

7,920

ベーシック【月間プラン】

330

ATOK Pro

1本

ATOK Pro 5 for Windows

-

ATOK Pro 5 for Windows [U-PRESS対応版]

-

ATOK Pro 5 for Mac

-

Google 日本語入力 価格情報なし

IME(日本語入力)カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

ATOK Passportの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入力間違いも補助してくれる日本語入力ツール

IME(日本語入力)で利用

良いポイント

Windows95 の頃からのATOKユーザーです。
日本語入力においてはATOK以外は考えられないと思っているほどです。
ATOKは、文字入力において打ち間違いをすると正しい入力を指示してくれます。
例えば、「づ」「ず」の違いとか、敬語表現の間違いとかを指摘してくれるのでより正しい日本語文章を書くことができます。
ビジネス上では言葉の間違いはかなり恥ずかしいものですし、場合によっては「言葉を知らない人間」みたいに思われるかもしれません。
正しい日本語の文章が作れるというのは大切なことだと思います。

その他辞書の種類も豊富なので、例えば、カタカナ入力から英単語に変換してくれまし、変換候補にその言葉の意味や用例も表示されるので、同じ読みでも違う漢字など、言葉の間違いを補助して貰えます。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ずっとATOK、ずっとJUSTSYSTEM

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンを使い始めて35年、ずっとATOKユーザーです。安心信頼の変換精度で、使いやすさは抜群で満足しています。数年前からは月額制のATOKパスポートで、複数端末で使っていて、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本語変換ソフトといえばこれ

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

買い切りのソフトと比べると、常に最新の日本語変換システムが使えて便利。月額も安く、PCやスマホなどあわせて10台まで使えるのは良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!