無料で利用できるリモートアクセスツール製品一覧

掲載製品数:56製品
総レビュー数:1,191
time

無料(フリー)で利用可能なリモートアクセスツールの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。

並び順:
表示
  • TeamViewerは、リモート接続ソフトウェアのリーディングプロバイダです。TeamViewerのリモートソフトウェアは、様々な業種の企業において、プロセスのデジタル化による効率性の向上とビジネス目標の達成を可能にします。 TeamViewer Tensorは、企業向けリモート接続ソリューションで、コンピュータ、モバイルデバイス、組み込みプラットフォームへの接続、管理、保護を可能にします。 TeamViewer Remoteは、リモートアクセスおよびサポートソリューションで、中小企業におけるリモートサポートのためのデバイスへのセキュアなアクセスを可能にします。TeamViewer Remoteの無料バージョンは、個人での方にもご利用いただけます。 TeamViewer Frontlineは、手動プロセスを最適化するために設計された産業用拡張現実(AR)プラットフォームです。TeamViewerは、 ARとIoTの分野でイノベーションを起こし、現場も含めたDXの推進に積極的に取り組んでいます。 また、SAP、Google、Microsoftなどの業界リーダーとの戦略的パートナーシップとソフトウェア統合により、デバイスやオペレーティングシステムに関係なく、シームレスなエクスペリエンスをお客様に提供しています。 2005年にドイツのゲッピンゲンでTeamViewerが設立されて以来、当社のソリューションは世界中で25億台以上のデバイスにインストールされています。 詳細については、www.teamviewer.com/ja/ をご覧ください。

    • 4.4

      機能満足度

      平均:4.3

    • 4.3

      使いやすさ

      平均:4.2

    • 4.4

      導入のしやすさ

      平均:4.3

    • 3.6

      サポート品質

      平均:3.6

    • リモートアクセス:41100円/年
    • ビジネス:72000円/年
    • プレミアム:138000円/年
    • +1プランあり
    カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり
    詳細を閉じる
  • 詳細を開く
  • Anydesk(エニーデスク)とはリモートデスクトップソフトウェアです。インストール不要で手軽に遠隔操作することができます。接続パソコン間でのクリップボード共有、ファイル転送、ドキュメントの共同編集を実行できます。RSAにより接続の安全性を確保しており不正アクセスから保護された接続が可能です。独自の技術でのコンピュータ間の圧縮データ転送により接続先マシンの描画にタイムラグが少ないことが特徴です。業界を問わず、世界中の企業で導入・活用されています。

    詳細を開く
  • ○IT運用 や MSPサポートなどのアウトソーサーに最適  さまざまな地域のお客さまサポートに対応できます。リモートコンピュータを効率的に管理して、お客さま満足度を向上させます。 ○カスタマーサポート  お客さまのコンピュータにリモート接続し、自社製品のサポートを実施できます。迅速にトラブルシューティングを行い、顧客満足度を向上させましょう。 ○ITヘルプデスク  システムエンジニアがリモートコンピュータにいつでもアクセスできるようにすることで、トラブル解決までの時間を短縮化し、優れたサービスの提供を実現します。 ■時間・コストの削減 ○オンデマンドサポート  アドホックまたはオンデマンドのリモートセッションが可能です。ソフトウェアを事前にインストールする必要なく、リモートから顧客サポートを提供できます。 メールによる招待状、またはWebサイトを通じて簡単にリモートセッションを開始できます。 ○無人アクセス  LANの内部および外部のコンピュータに対して、無人でリモートアクセスが可能です。リモートアクセスのための一括設定も可能です。また、Windows、Macに対応しています。 ○ファイル転送  セッション内で更新プログラムやパッチなど、任意のファイルをリモートクライアントのコンピュータに素早く送信でき、ファイルを受信することも可能です。 ○ウィジェット  ウィジェットからも簡単にリモートセッションに参加できます。 ウィジェットをWebサイトやブログに埋め込み、そこからリモートセッションに参加することができます。 ○再起動・再接続  ワンクリックでリモートコンピュータを再起動でき、そのままセッションも再接続できます。セーフモードでの再起動も可能です。 ○デュアルモニターサポート  リモートコンピュータの複数モニターに対応しています。モニターを移動したり、使用中のアクティブモニターを自動的に検出することが可能です。 ○モバイル対応  どこからでも気軽に、かんたんに顧客サポートを実施できるモバイルアプリ。業務効率を大幅にアップしましょう。

    詳細を開く

ITreviewに参加しよう!