ACELINK NX-CEの評判・口コミ 全7件

time

ACELINK NX-CEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

公益法人会計に対応

会計ソフトで利用

良いポイント

ミロク情報サービスの「ACELINK NX-CE」の公益法人会計に対応しているパッケージを使っています。
公益法人会計にしっかり対応していて、また事業区分別会計にも柔軟に対応しているので、楽に入力が出来ています。
月次の推移状況も確認しやすく、またExcelにしてダウンロードも出来るので、データを活用しやすいです。

改善してほしいポイント

Excelにしてダウンロードが出来て便利なのですが、ダウンロードしたデータが、あくまで表示をベースにしたデータになっているので、出来ればより、データベースのデータのような素のデータから、項目を選択してダウンロード出来るとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

定例の仕訳は、登録したりコピーすることで楽に作業出来ています。AI仕訳は、我々の業務上、請求内容から事業区分に分けたりする必要があるため、使っていません。

検討者へお勧めするポイント

公益法人会計の会計ソフトを比較検討した結果、この商品に決めました。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|財務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会計システムについて

会計ソフトで利用

良いポイント

全体的に見やすい画面だと感じますし、前期比較や予算比較など様々な分析が可能なシステムだと思います。
また、困った際にはすぐにサポートして頂けるので、とてもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

中小企業向けの会計ソフトです。

会計ソフトで利用

良いポイント

ミロク情報サービスの会計・給与ソフトを10年以上利用しています。以前は「iCompass」を利用していましたが会社が小規模から中規模へ変わり会計ソフトも同社の「NX-CE」に切り替えました。直感的な操作性と販売店の手厚いサポートも助かっています。法改正にも迅速に対応する中小企業向けの会計・給与ソフトだと思います。
また支払い方法もこれまでクライアントを追加するたびにそれぞれ5年更新を選択し、支払いがバラバラになっていたのを、一度精算してサブスクリプションに切り替えたことで毎年の予算もわかりやすくなりました。

続きを開く

謝花 稔

社会福祉法人 翔寿会|介護・福祉|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定した使い心地です

会計ソフトで利用

良いポイント

1年ちょっと前に給与計算ソフトを変更するに伴い、ミロク情報サービスの給与ソフトを選定することとなりました。
きっかけとしては給与明細を電子化したくて色々なソフトを検討する中でこのソフトが電子化する上で一番しっくりと
きたので決めました。給与明細、年末調整まで電子化し連動することができたのでとても便利でした。
まだまだ使いこなせていない機能もありますが、サポート体制も充実しており、問い合わせた内容に対して親切、丁寧に
対応して頂いておりますので大変満足しております。

続きを開く

小畠 伸好

沼隈病院|病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

税理士さんと情報共有ができ信頼性ばつぐん

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日次や月次処理することを明確にし入力することで決算書まで作成が可能
・事業計画の資料作成が可能
・操作に困った時はリモート対応で説明してもらえる
・サポートセンターのスキルが非常に高い
・クラウドにも対応し今後リモートワークでも対応可能
・導入実績が多く、会計士や税理士事務所でも良く利用されており信頼性は高い
・消費税計算を自動的に計算し課税か非課税か、対象外かの判断を入力中にしなくても良い
・自分で勉強できるサイトが非常に役に立つ

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

中より小規模企業向けの製品だけど使い勝手は抜群。

会計ソフトで利用

良いポイント

痒いところに手が届く、そんな会計ソフトです。
仕訳の入力もしやすいし、帳票も多彩。
独自の計算科目を追加したり、帳票も独自でカスタムできる。
難点は他社同等製品と比較して割高。
クラウドで自動仕訳が主流になりつつあるので、この手のオンプレ製品は、そのうち需要がなくなるんだろうな。って思ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使いやすい

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧問の会計事務所が使用しているソフトという事で導入しました。他の様々な会計ソフトもこれまで使用してきましたが、それらのものと比較して設定なども細かく当初は固いイメージがありました。
今となっては帳票も見やすいですし操作も問題なく出来ています。完全に慣れの問題だった様に思います。
全体的に初心者向けというより簿記の知識が多少ある方向けかなという印象です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!