カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (884)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFに修正、しおりをするにはこれしかない。

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの作成、修正、ページの追加削減、しおりを追加できること。
PDFを作成するソフトはたくさんあるが、修正、ページ追加削減、しおりを追加できるソフトは、ない。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

マイクロソフトofficeとの互換性を保ってほしい。ソフト(例えばvisio)をpdf化すると、文字化けが発生する。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

従来はpdfに追加修正、しおり追加はできず、元のソフトデータが必要であったが、DCはpdfに追加修正ができること。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Adobe Acrobatは見やすく使いやすい

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイルの結合機能
・OCR(光学文字認識)機能
・ファイルサイズの圧縮(最適化)機能
その理由
・複数のPDFやOffice文書、画像ファイルなどをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に1つのPDFファイルにまとめられます。企画書に参考資料や見積書を添付して、一つのファイルとして提出する際に非常に便利です。
・スキャンしただけの「画像」状態のPDFを、検索・コピー&ペーストが可能な「テキスト」付きのPDFに変換できる点です。紙の書類をデジタル化する際に、この機能があるかないかで情報の活用度が全く変わります。
・高画質な画像を含む重いPDFファイルを、品質の劣化を最小限に抑えながら、劇的に軽くできる点です。メールの添付容量制限を気にせず送信できたり、Webサイトにアップロードする際の読み込み時間を短縮できたりします。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集の悩みが解決し、よりスピーディに

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・セキュリティ設定が直感的でわかりやすい
・複数ファイルの結合・分割がドラッグ操作で完了できる
・検索性が良い

上記の理由であらゆる場面で、以前よりスピーディに作業が済むので楽です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFを申し込み書として活躍

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォーム機能が便利
・自動処理の機能が豊富
その理由
・Acrobatは豊富な加工機能があり、それぞれが便利に使えます。中でもフォーム機能を利用して申し込み書の代わりに作成しています。入力されたフォーム情報は一括で書き出すことができ、Excelでまとめることができます。
・自動処理機能が豊富で同じ作業を繰り返す場合にアクションを作成することにより、通常手作業では何時間もかかる作業がボタンひとつで自動で処理が行われます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な追記や編集には最適

PDF編集で利用

良いポイント

PDF純正のソフトなので表記が乱れたりしないのが良。また、簡単に追記や編集等が出来るのとページの分割や結合等も簡単に出来るので、リモートワークにて必需品だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

global 標準のツールです

PDF編集で利用

良いポイント

pdf というファイルを生み出せる元祖のツールです。ビューワーが無料である点が良いですね。編集したいとなると有料になる。昨今は受け取ったファイル、自分が作成していないファイルとしての pdf も編集したい場面が多くて、その様な場合は有料版が必要になります。そういった利用が global の相手に対して標準になっているところが本ツールの強みかと思います。類似の pdf 編集ツールもありますが、使ってみるとわかりますが、やはり Acrobat が秀でてますね。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|その他の設計|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF→Excelへの書き出しができる

PDF編集で利用

良いポイント

PDFデータの編集だけに目が行きがちですがPDFデータをExcelやWordのデータに書き出しできるのは便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

移動先他 Acrobat愛用してます

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ISO登録後も、Adobeの独自機能が継続されており一部の機能が互換継続され、有効活用できる
その理由
・「移動先」登録と「Web移動先指定(ページ含)」活用ができる(但し、現在のブラウザ側の制約は大きい)

続きを開く

連携して利用中のツール

菱沼 和希

菱沼 和希

WA株式会社|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スポット契約できれば、、、

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFを編集できるのがとても便利!
・編集先もExcel、Wordなどの指定も可

その理由
・資料作成効率が上がる

ただいつも利用する訳ではないので月契約ではなく、スポット契約ができれば尚いいなと!

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今では電子押印運用に欠かせないツール

PDF編集で利用

良いポイント

pdfファイルの閲覧・簡単なコメント、マークの入力も行えるツール。編集内容は全て履歴情報が残る形で保存されるから、改ざんの心配は少ない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!