カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AcrobatDCを利用してみて

PDF編集で利用

良いポイント

・PDFの編集のしやすさが1番のポイントです。単純に開封、印刷、PDF化、その後の編集、誤字脱字の確認、結合やトリミングなどPDFに関しての作業がソフトわけずに1本で全部出来ます。
・また、電子署名も出来るのも良い点です。

改善してほしいポイント

・有料版にしないと出来る範囲限られてしまうので基本有料版の購入になるのですがどうしても安価ではいかないので少し残念です。
・また、有料プランは可能操作がすごいいっぱいあり使いやすいのですがその分各操作部分見つけるのが大変なのでアイコンなどもう少しわかりやすいと嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・PDF化する事で編集出来なくする事が出来、また電子署名も出来るので不正利用等がなくなりセキュリティがが強くなりました。
・PFF化する事でデータの受け取りがとても楽です。

閉じる

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

料金は高いが性能は必要十分以上

PDF編集で利用

良いポイント

OCRの性能が優れています。業務上、PDFのみ(和文/英文)で入手した資料をワード変換する作業が度々ありますが、使用している他の買い切りのPDF編集ソフト(Foxit Phantom)と比べても、OCRの読み取り性能が優れており、Foxit Phantomでは図としてしか読み取れなかったものを、Adobe DCでは、ほぼ手直しの必要のないワード文書として変換することができました。OCR専用のソフトもありますが、それを別に導入することを考えると、Acrobat DCで全てできるのであれば便利であると思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードなPDF編集ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・システムのWeb化でPDFファイルを扱う機会は増えており、PDFファイルの編集、ページ追加削除、コメント追加、色付けなど一通りの作業ができる。
・PDFファイルに変換する際にMicrosoftのPDF仮想プリンタと比べて問題が起こりにくい。
・PDFファイルにパスワードがかけられる。
・業務でEPFファイルへの変換が必要だった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

pdfの標準ツールである

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能①
・スタンプ機能
その理由
これまでは社外秘などの印はコピー機の機能を使っていたが、pdfにしてスタンプを押して回覧すればよくなったので手軽になった。
優れている点・好きな機能②
・カスタムスタンプ機能
その理由
・実質的には意味がないが、日本では印鑑がないと書類が締まらないので判子の画像をスタンプにして押している。体裁が整うのでよい。
・印章は一日に何度もつかうので、一度登録してしまえば利用が簡単なので気軽に押せるのは助かる
・スタンプなのでどこにでも移動可能である。また大きさも変更できるので書類に合わせることも簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ずっと利用してるので手放せない

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイルのサイズを縮小出来る。
・アプリ自体が軽い。
・書き込みが出来る。
・各種オフィスをPDFに変換出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

PDFといえばAdobe製品

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを開くときは必ずAcrobatDCを利用してます。
Excel、word製品もPDF化に変換ができ、データ量もPDFだと軽いのでメール添付する際にもとても利用しやすいです。
セキュリティの観点からも、他の方が修正出来ないよう閲覧権限設定ができ、パスワード設定もできるのでとても便利です。
携帯アプリからも最近は編集もできることも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集なら

PDF編集で利用

良いポイント

本家のソフトだけあって、精度はさすが、他のフリーソフトでは手が届かなかったような編集も可能。
校正等で少しだけ赤をいれる等の使い方であればフリーソフトでも十分というかそちらの方が早く済むかもしれません。複数のフリーソフトで対応していたPDF関連で困ったなという作業はAcrobat単体で概ね解消されると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも判子が押せる

PDF編集で利用

良いポイント

PDFでの、資料の確認から承認、保管といった業務がすべてオンラインで出来るので、保管した書類の閲覧が簡単に出来る。
古い資料になると、資料を探す為に、倉庫に行って段ボールをあけてファイルを開いてと30分かかる作業が、3分あれば出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社と比較して

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFした時にページ落ちが無い
・電子署名を使っているが、機能としては十分である
その理由
・データをPDF化した時に、サードパーティ製と比較するとページ落ちが無いので、文書ページが多い時に役に立つ
・電子署名が必須な顧客である、海外企業とのやり取りで威力を発揮するし、信頼性もあるが署名局を立てるのが難点かもしれない

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電子ドキュメントとして保存するには必須のソフトだが・・

PDF編集で利用

良いポイント

このご時世なので、電子ファイルで保存することが多くなったため、電子署名機能は操作も簡単でなりすましも難しいので書類の保管に非常に役にたっています。
また画像データもOCR機能で文字情報にしてPDF化出来るので、電子ファイル内の検索がすばやくでき、紙での保管に比べ圧倒的な時間短縮になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!