カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

編集機能

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの状態のまま、多少の文字修正などを行いたい時があります。その時に威力を発揮します。
また、自分が作成していないPDFに、OCR機能で文字コードを埋め込むことができます。これができると、PDFから文字をデータとしてコピーすることができるので、再入力の手間がグッと減ります。

改善してほしいポイント

PDFの内部形式上仕方ないのかもしれませんが、段組のあるPDFだと文字のコピーがうまく行きません。readerだと諦めもつくのですが、acrobat DCであるなら、その辺りを認識してほしいです。
最初は印刷の見た目を統一するフォーマットでしたが、今となってはデータ構造もある程度内包して欲しいです。これはソフトというよりフォーマットへの要望かもしれませんね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

上にも書きましたが文字データのコピーがreaderより小回りがきく分時間の節約になっています。
あとは、ほんの少しであれば文字も直せるので、作り直しが不要になる場合があります。作成したスタッフがいなくなり元データもないことはよくあるので(それも困るのですが)。

検討者へお勧めするポイント

他の製品との比較を十分行う余地はある。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Adobesign用のフォーム作成に利用しています

PDF編集で利用

良いポイント

Adobesignを契約や帳票へのサインの電子化として利用しています。
その中で、定形のフォーマットの帳票の編集にAcrobatDC(Standard)を利用しています。
AdobesignでExcelなどのセルへのタグの設定がうまくできないため、AcrobatDCを使うことで想定した場所にきちんとタグを設定することでできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFビューワとしてはオーバースペックだが印刷業務では必携

PDF編集で利用

良いポイント

WEBやモーション系の人にとっては無用の長物かもしれないが、印刷のワークフローでは必須。印刷用データのPDF書き出し後のデータチェックは正直これ一個あればほとんど物足りる。オーバープリントや分版プレビューなどを介して、印刷所からデータの差し戻しや意図しない仕上がりを防ぐために重宝していました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

総務業務なので必須

PDF編集で利用

良いポイント

操作が直感的にできるので慣れてなくてもすぐある程度使えるようになる。
記入する系の書類が手書きじゃなくてよくなり、入力で済むようになった。
社員が少ない時は手書きでよかった業務が社員数が増えて面倒になっていたので、字の汚さや手の疲れがなくなるという物理面でも、使えるようになってよかった。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像データからテキストと画像を抽出する機能が優秀

PDF編集で利用

良いポイント

良いポイントは当然ながら編集ができる、という点に尽きます。これがないとPDF編集できないわけです。(もちろん、サードパーティのソフトもありますが)
優秀なのは、画像ベースのPDFやその他の画像ファイルから画像とテキストを抽出する機能です。テキストエリアも複数に分けながら抽出してくれますので、大変ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電子署名に最適

PDF編集で利用

良いポイント

電子署名する際、手順が簡単です。
予め電子署名のWordで作成しPDF化して署名のグラフィック設定し、署名したい部分をクリックしデジタルIDで署名を実行することで、自分のIDカードとセキュリティ連携し電子署名が完了します。
署名をクリックすることで誰が署名したかがわかるのでセキュリティ面でとても安全であると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通研究所|情報通信・インターネット|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Acrobat提供元の製品なので安心して使用できます。

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スタンプ機能
・文字のスキャン機能
・いろいろな形式のドキュメントに変換できます。
その理由
・ワークフローのための承認済みやレビュー済みの検印機能が便利
・検索できないPDFから精度は若干気になりますが、スキャン機能で検索できるようなPDFを生成でき便利なPDFにできます。
・office形式やテキスト等様々な形式に比較的精度よく変換できます。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF化といえばアドビ!

PDF編集で利用

良いポイント

WordやExcelなどの文書を他社へ送信する際に編集できなくするためや、データ容量を減らすために利用している。リモートワークで承認などがウェブへ移行したため、使用頻度が増した。
電子印鑑が作成でき、コメントの入力やハイライトなどの編集が充実しているため、非常に役立っている。PDFの編集ならこのソフトが定番。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF開封や編集ができる

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを開封したり印刷したりする際に利用しています。PDF化してメールに添付して送信すれば中身の変更ができなくなるため、重要な文章を送付する際などに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

学校現場でのPDFファイルの閲覧に最適

PDF編集で利用

良いポイント

学校現場にて、コロナ禍になってからPDFファイルでのデータ閲覧がものすごく増えました。それにおいて、このソフトを毎回使用していますが、ファイルの拡大や縮小をしてもとても鮮明にページを閲覧することができて、欠かせないものとなっています。文科省や都道府県教委から降りてくるコロナ禍での学習活動マニュアルや市教委から降りてくる給食マニュアルなど、全てPDFにてデジタル管理した上で職員で共有しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!