カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFには必須

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの編集も簡単でパスワードを設定できるのも良いポイントです。
全社で共有するものに関してはパスワードを設定して掲示しています。
PDF を開く、読む、印刷する、PDF フォームに入力などPDF使用には必須です。
PROの方が用途的には増えますが、上記内容だけでしたら十分活用できます。

改善してほしいポイント

編集機能などPROのみの機能なども追加していただけると助かります。
そうなると商売として厳しいと思いますが。。。
改善ポイントは特にありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内の人員表や内線表など全体掲示するものにパスワードを設定してアップできるので使用しています。
その他データのやり取りにもPDF化しておくとブラウザでも閲覧出来て印刷もしやすく役に立っています。
作成物の提出がPDFでという場合も多いのでPDF化では必須です。
印刷しやすいのもメリットかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時代の正式な文書作成には必需品です!

PDF編集で利用

良いポイント

AdobeのAcrobat DCは昨今、急速に拡大しているテレワーク業務時代においては絶対に必要なツールです。Acrobat DCはMicrosoft WordやExcelで作成した原稿・データをPDF版に迅速に変換してくれますので、正式な申請文書や提出文書がすぐに作成することが可能です。WordやExcelの原稿は、印刷したり、またメールで送ったりすると、どうしても変換が上手く行かず、「文字化け」を起こしたり、編集型式が崩れたりすることがありますが、このAcrobat DCでPDF版に変換すると、こうした心配が一切なくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集ならこれに限ります!

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFのことならなんでもできる
その理由
・PDFを開発したAdobeが出しているPDF編集ソフトがAcrobatです。PDFに対しての編集機能でできないことはありません。(ゼロから制作する場合や大幅な編集はIllustratorやPhotoshopのほうが良い場合はあります)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFアプリは数あれど始祖ならではの信頼性と多機能が魅力

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンラインソフトで作成するPDFと比べてファイルサイズがコンパクトになるので社内外とのやり取りで重宝する
その理由
・おそらく老舗ならではの最適化が効いているのだと思います

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを閲覧する定番ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFを閲覧するのに必要最低限の機能がある

その理由
・複数のPDFを同時に開く事ができる為、資料の見比べができるので重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF編集ソフト王道とも言えるソフト

PDF編集で利用

良いポイント

PDF資料を作成・管理・共有する上で必要な機能は全て揃っており、特段理由がないのであればAcrobat DCを使用しておけば問題無いと思う。
実際に弊社で利用しているテキストの作成はAcrobat DCで行っており、Illustratorのように専門知識が必要なソフトではないため使い方さえ分かれば初心者でもテキストを作成できるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパレス実現のための文書デジタル化

PDF編集で利用

良いポイント

お客様や外部に資料提供する際にドキュメントを編集不可のPDFにしたり、逆に既存のPDFファイルを流用したい場合に結合やスタンプ等の加工を加えたり、ビジネスシーンに応じてデジタル文書の活用の幅が拡がります。また、編集前後のファイル比較は、レビューの効率化につながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF化はこれ一択です。

PDF編集で利用

良いポイント

Excelやword等のデータを社外、社内向けに資料を提出する際に内容改竄防止目的としてPDF化しています。
またカタログ、パーツリスト等、HPに掲載する際にもPDF化する事で見やすい資料として活用しています。
即座にPDF化が可能な為難しい操作も必要なく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章活用ツール

PDF編集で利用

良いポイント

ワードやエクセル等で作成した資料を簡単にPDFで保存できるため、ペーパーレスにしやすいツールです。また、PDFにマーカーで編集したりコメントを追加できるため、会社内での資料閲覧に利用しやすいです

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFに関する操作は何でもできる。予想以上の高機能

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFの編集、分割、ページ削除、メモ追記などが非常に直感的なユーザーインタフェースを用いて容易にできる
・PDFにセキュリティ機能、例えばパスワードや閲覧オンリーにするなど、を設定することができる。

その理由
・PDFを編集可能にするフリーソフトも世の中にはありますが、使いやすさという観点で本家のAdobeに匹敵するソフトにはまだ出会えていません。編集速度もAdobeは非常に早い
・気密性の高い書類を業務で取り扱うことが多いため、セキュリティ機能が必須。Adobe本家のソフトはとにかく使いやすい。パスワード設定等も容易に可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!