カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な追加も無料で可能

PDF編集で利用

良いポイント

なんと言っても無料で提供されている。
認知度も高いため、もはや必須ツールと言ってもいいレベル。
書類へ簡単なテキストを追加できるので、電子契約が多くなっている現代では非常に有用なツールと言える。

改善してほしいポイント

これは使用側のリテラシーの問題も多いが、サービスが多岐に渡る分、他サービスと一見違いが分かりにくい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

電子契約やデータでの書類やりとりが増えている現代で、PDF書類に簡単に追記できる点。
印刷・スキャンが必要なくなり、非常に業務効率が上がった。最早、必須ツールと言える。

閉じる

非公開ユーザー

保険|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

書面レビュー

PDF編集で利用

良いポイント

契約関連の書類等,社外との書面(スキャンしたものなど)をレビューし,コメントを入れる際に使用することが多いです。Word等のファイルで提供されない場合で,直接編集できない書面について重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一昔前と比べると動作が軽い

PDF編集で利用

良いポイント

・文字が認識されるファイルの場合の基本の校正作業ではテキスト挿入などかなりやりやすい
・サイトキャプチャした複数JPGファイルを一括で一つのPDFにする機能はとても便利
・ページごとのトリミング、複数ページ一括でのトリミング機能はサイト画面をくりぬくときなどとても便利
・PDFから画像への書き出し、一部分をクリップボードにコピーなども他ソフトや機能と比べると選択するだけで即対応でき便利

続きを開く

ヒタカ タケシ

日本情報クリエイト株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定感 PDF編集するのであればADOBE

PDF編集で利用

良いポイント

ページ編集・整理機能がページ数があるPDFを編集することが多く、
他PDF編集ソフトと比較にならないくらい使い勝手がよい。
例えば、ファイルを結合。PDF以外のファイルと、PDFを同時に結合も時間がかからず精度高く結合できる。
他社製品だとエラーになることも多いが、ADOBEのAcrobat DCであれば、エラー少なく使えて、
ストレスがたまらない。

へージペ編集機能は、UIが秀逸。
テキストを追加、画像を追加というメニューがあるが
画像を取り込んだあとに、トリミング、リサイズなどが
誰に教えてもらわなくても画面をみれば、すぐに操作できる。

その理由
アーティクルボックスという機能が、PDFを読み手により伝えやすくできる機能なので、
普通にPDFにするだけでなく、読ませるPDFとして作成しやすい。

続きを開く
中村 明央

中村 明央

株式会社広島福祉サービス|介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料版でも十分使えるPDF編集

PDF編集で利用

良いポイント

だんだんと、DX、IT、ICT化と進んでいく中で紙が無くなりつつあると思います。
FAXなどもPCFAXなどを使うようになり紙での入出力も減少はするけれど、やはりビジネスの面においてまだ紙に対しての記入等があるのが現状ですが、こちらのPDFソフトを利用すると、無料でも署名、注釈、コメントなどの使いたい機能がとりあえず使えて、よりペーパーレスの実現ができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス文書の標準

PDF編集で利用

良いポイント

ビジネス文書をやり取りする際の標準フォーマットであるPDFファイルを作成したり編集したりできます。PDFを閲覧するだけでなく作成や編集ができます。WordやPowerPointに書き出したり校正してコメントを入れたり、スタンプを押したりといったことも可能です。ページの削除や順番の入れ替え、他のPDFファイルとの結合といったファイル操作もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内書類はPDFがスタンダードなので編集できるツールも必須

PDF編集で利用

良いポイント

動作が軽く使いやすい。社内の書類はメールのやり取りも全て、受発注に関わるやり取りはPDF化して保存をしている為、PDFの編集、修正やコメント追加、墨消しなどが簡単なUIでできるAcrobat DCはITリテラシー問わず利用できるので大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFファイルの作成や一部編集も簡単にできる

PDF編集で利用

良いポイント

officeソフトで作成したデータを2,3回のクリックですばやく、きれいにPDF化できる点が良い。また分かりやすく簡単な操作で、承認済、最終、却下等の電子印を押したり電子版の氏名・日付印を押せる点も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実はコマンドラインからも使える機能があるツール

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多くの場合で受け取って頂ける形式である
・表示レイアウトなどで差異が生まれにくい
その理由
・Office系フォーマットが嫌われる会社様にも、ブラウザですぐに読めるケースが多いので問題が生じにくい
・バージョンなどによって機能などによって差異が出てしまうような事が基本的にない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFのページ編集や分解・結合がとても便利

PDF編集で利用

良いポイント

AcrobatはPDFリーダーのツールとして利用されていますが、PDFの編集を行う上では欠かせないツールです。

通常Adobeソフトを利用しているとIllustratorやPhotoshopなどでPDF編集を行うことも可能ですが、Acrobatはもっと簡単に編集が行えます。

特によく使う機能としては、PDFファイルのページの整理や削除、並べ替え、他のPDFファイルとの結合などが便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!