非公開ユーザー
その他サービス|ITアーキテクト|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ちょっとした自動化が容易にできる
iPaaSで利用
良いポイント
Freeプランからすぐに試せます。連携サービスの細かいAPIパラメータ設定するサービスは多いですが、レシピを設定するだけですぐに実行できました。
銀行系や電子署名など国内向けサービスに対応したレシピがあり、日本企業の業務に向いたレシピがあるのは国産iPaaSならではだと思います。
notionなど、自社では未だ採用していないサービスを発見し、新たに試してみることもできました。
改善してほしいポイント
マイレシピに登録して設定するだけの単純な手順なのですぐ馴れましたが、UIはもうすこし直感的なほうが良いと思います。
メール以外の通知(SlackやChatwork)などあれば良いと思います。
Freeプランの制限もあるかと思いますが、レシピの種類はもう少し増えてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
GMOSignの利用を開始するにあたり、契約済み契約書をGoogleDriveへ自動バックアップするようにできました。
月次での銀行明細ダウンロードしてバックアップしていたが、自動化することで忘れることがなくなりました。
手の少ない少人数企業ではちょっとした自動化が容易にできるのは大きな効率化になりました。
連携して利用中のツール