非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
アラート機能を利用し業務改善
データ連携ツールで利用
良いポイント
SmartHRのカスタム項目が使用でき、複雑な設定なしで簡単に設定できるのでいいと思いました。
他には通知自動時期もそれぞれに設定できるので頻繁に必要な通知と分けて運用できるてんがいいです。
改善してほしいポイント
設定時に、何年後、何か月後、何日前といった、わかりやすい表記で入力・選択できる項目があると、より使いやすくなると思います。また特定の年齢到達月や何歳の誕生日月のような設定ができれば、さらに便利よく使用できると感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前はエクセルを使用して契約社員の更新時期を管理していましたが、契約満了の60日前にアラートメールが自動で送信されるので各部の上長も対象の人の契約満了日時を個別で把握する必要がなくなりました。
また従業員へ直接アラートメールが届く設定も追加されさらに便利になりそうです。
続きを開く