アルファオフィスの価格(料金・費用)

time

アルファオフィス競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

サイボウズ Office

1ユーザー(月額)

スタンダードコース

600

1ユーザー(月額)

プレミアムコース

1,000

1ユーザー(月額)

desknet's NEO

1ユーザー・月額

クラウド版 スタンダードプラン

800

1ユーザー・月額

パッケージ版

75,000

5ユーザー~

アルファオフィス

初期費用10,000円、月額料金1,000円

アルファオフィス メガタイプ

-

アルファオフィス ギガタイプ

-

グループウェアカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

アルファオフィスの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの良いシェアオフィスでビジネスにスピード感を持てる

グループウェアで利用

良いポイント

アクセス◎:駅近でお客様との打ち合わせが便利

月額料金◎:初期費用が比較的安価でスタートアップに最適

環境◎:清潔感があり集中して仕事ができる落ち着いた空間

設備◎:必要最低限の機能が揃っており仕事が進めやすいです

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能なデスクトップツールです

グループウェアで利用

良いポイント

20年以上使用しています。導入時は、アルファメールと一緒に導入しました。スケジューラー、掲示版、回覧板、施設予約、ワークフローが一体となった今では当たり前のデスクトップツールですが、当時としては画期的なので利用を開始しました。カスタマイズの範囲は少ないですが、メニュー構成など自由度も多いので問題なく使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社全体の共有事項やスケジュール管理や可視化に便利

グループウェアで利用

良いポイント

この製品の良い点は
会社全体の共有掲示板で全社員に一括で情報共有できる点と、スケジュールや施設の管理予約などをする事ができるので、コミュニケーションコストが大幅に削減できる点だと思います。

例えば、リモートワークはいつまで実施などの情報を、口頭伝達やメールではなく、製品内で一括で共有できたり、社長とMTGを取りたい時のスケジュール調整も画面上ですぐできます。なのでコミュニケーションコストを削減することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!