深町 徹也
株式会社JSG|飲料・たばこ・飼料|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
販路拡大におすすめ
オンライン決済サービスで利用
良いポイント
ECサイトなどの決済手段として導入すると、Amazonのアカウント情報にあるクレカで決済することが可能になるので、わざわざクレジット情報を入力する手間が省けます。顧客にとっては手間が一つ減る決済手段です。
改善してほしいポイント
月額費用と決済手数料が高めで、STORESやBASE等の決済プラットフォームで導入されてないと導入までのハードルが少し高いです。設定もかなり複雑なのと管理画面もなれないと取引管理を探すのも大変です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ECサイトの決済手段として導入する事で、3年程前からAmazonPAYを利用するユーザーが増えました。かご落ち対策手段として有効です。また、入金サイクルも早めなので資金繰りにも負担をかけません。導入後、売上も増加致しました。ECサイトでの販路開拓を目指してるユーザーには、是非おすすめです。また、通常のECプラットフォームだと入金まで最大で二ヶ月位かかりますが、AmazonPAYは入金サイクルを短く設定出来るので、中小零細企業の資金繰りにとっても非常に役立ちます。
検討者へお勧めするポイント
ECサイトを運営していて、出来るなら導入したい決済手段です。