Amazon Payの評判・口コミ 全55件

time

Amazon Payのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人情報垂れ流しを防ぐのに一役かっています。

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私の場合は消耗品の定期購入の決済の際に、当該サービスを利用しました。
大手サイト以外でのショッピングは、セキュリティ・安全度の関係から敬遠しがちでしたので、このサービスは購入者にとって非常に良いものでした。
これからECショッピングの機能も追加しようと検討していましたが、当該サービスは簡単に導入が可能ということなので、前向きに検討しています。
(決済の手続きがシンプルで、機会損失も少ないと感じたので。)
ユーザーとして利用するのにも、導入するのにも良いサービスだと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

サービス導入の方向で考えると、機能そのものは良いので、当該サービスをもっと広告して認知度を高めてもらいたいです。その方が、サービスを導入しやすく集客に役立ちます。
Amazonそのもののブランド力は高いのですが、サービスそのものに関してはまだイマイチだと感じていますので、宜しくお願いします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

現在は、まだ1ユーザーですが、口座情報やカード情報の流出のリスクが軽減でき、入力などの手間も軽減できて助かっています。また、サービスがもっと広がれば、オンラインショッピングにおいて一元管理が可能になり便利になると思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初回購入のハードルは下がる

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

費用面でも工数面でも、比較的導入コストが安く済む割に得られるメリットが大きい。またAmazonに出店していないが、Amazonユーザーを取り込むことが可能。

続きを開く

今野 優宇

レベルス株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

決済のハードルが下がる

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

余程知られている商品ではない限り、初めての決済するサイトは気を遣うのがユーザー心理としてあると思う。このAmazonPayはそのハードルをぐっと下げでくれる役割がある。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コンバージョン率を改善

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アマゾンアカウントがあればすぐに決済サービスを利用できる手軽さが良い。購入フローもアマゾンサイトへ遷移することがないのでスムーズに決済でき、セキュリティもアマゾンを介しているので安心して導入する事ができた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

巨大ECサイトのユーザ情報からUX向上実現

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言ってもAmazonでの決済と同じ体験をユーザに提供できること。
国内消費者の大半が使っているAmazonの顧客情報をそのまま使えることでユーザが顧客情報を入力しなくても決済可能になることが強みだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

amazon販売ならクリックポストとの相性が良い

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

FBA以外で自社発送するAmazon販売商品を郵便のクリックポストで発送するときに利用出来る。またその他の発送物にもよく利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

それほど使っていない

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

登録方法が簡単です。Amazon以外のECサイトでの決済でたまに使っています。新たに使用するECサイトでクレジットカードを始めとして個人情報を登録する手間が省けます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

EC購入のハードルが下がる

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

EC初回購入時の住所・連絡先・クレジットカード等の入力なしに、アマゾン決済利用経験者であれば、簡単に他ECサイトでも商品購入が可能。
営業途中の電車移動の際などの隙間時間でも、活動に必要な物品をストレスフリーに購入できるため、途中下車して必要物を買う等の時間を短縮できる。翌週に必要なイベント備品を購入するために、文具専門店に立ち寄らないと行けなかった際も、電車移動中にECサイトで必要備品を発見し、アマゾンペイで簡単に購入できたため、時短に繋がった。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

楽ちん!

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Amazonサイト以外でも、クレジット情報等の入力なく、非常にスムーズでクイックな決済が可能なところ。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コストの負担なく導入できる

オンライン決済サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ECサイトの決済方法として利用している。初期費用や月額料金も掛からないのでコストの負担なく導入できた事が一番のメリット。最近AmazonアプリからのQRコード決済がスタートになり、実店舗での決済方法にも使えるようになったので、今後の展開に期待しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!