非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
安価、軽快、ファイルシステムの軛を脱したストレージシステム
IaaSサービスで利用
良いポイント
AWS上で稼働するオンラインストレージシステムです。
AWSCLIないしはAPI経由でアクセスするため特定のファイルシステム上で稼働する必要がなく、複数の環境からストレージをマウントしたりせずに同一の実体を使用でき、直接URLで参照することもできます。
一方で旧来のように疑似的に単体のストレージのように扱うことも可能な柔軟性もあります。
改善してほしいポイント
AWSコンソール上での管理が階層が深くなったりファイル数が多数になるとかなり面倒になるので、UIを改善していただければと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
元来はEC2とのやり取りやバックアップに利用していましたが、最近はURLで直接参照できること、ラムダなどほかのサーバレスサービスとの親和性も高いことから社内外とのファイル転送ツールとして活用しています。
続きを開く