非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
AWSサービスの基幹となるオブジェクトストレージ
IaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
セキュリティ・可用性・料金等の点で極めてバランス良く、柔軟な用途に利用できる。
AWSの他のサービスの外部ストレージとして利用する他、webアプリのファイルアップロード先として利用したり、アクセス制御を細かくできるので他社からのデータの受取先としても利用できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
課金体系がやや複雑であること。
単にファイルを置くだけであったり、同一リージョン内でのAWSサービス間でのファイルのやり取りならほとんど料金はかからないが、インターネットへのアウトバウンドは意図せず料金が跳ね上がる可能性がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内での主要な用途は下記
・静的ファイルのホスティング
・各種ログの集約
・解析用データの集約
・ウェブアプリケーションのファイルの格納先
等で大規模に使用している。
データを集約しまた、S3から展開できるようにすることで非常に管理しやすくなった。
続きを開く