非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
近年の未曾有の事態の事前準備のために!!
安否確認システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
このソフトの最大の良いポイントは「自動メール配信とアプリ-ケーションの通知機能」にあります。最近では、様々な形態キャリアのアプリを入れれば、同ソフトと同じように災害情報は通知されますが、よりスピーディーな配信が可能のため、その点が特に魅力であると感じました
改善してほしいポイントは何でしょうか?
シンプルなデザインのためごちゃごちゃしたイメージはなく使用しやすいかと思います。ただ、今風のデザインにするとさいにとっつくにくいソフトになるのではないかと思います。横展開にアラート機能などを機能を追加すると尚良いのではないかと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
まだトライアルの状態ですが、「いつ発生するか分からない災害」。会社や家族も守るのも事前にこのようなアプリあってのことだと思います。入れているか入れていないかによって危険に対する安心も違うと思います。ただ、費用はかかりますが、社員、その先にある雇用を守るためには必要なソフトだと感じます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
コロナ禍、コストカットが言われるなかですが、これから先、緊急事態を未然に防いだり、非常事態が起きたとき、企業とてどうすべきかを第一に考え時、このソフトを導入すべきかと思います。また合わせて、BCPなどの策定をセットで行い、強い企業体形にすることが今の日本に求められていることだと思います。トライアル版もありますので是非ご検討下さい。
ちなみに導入前に担当者様より連絡がありますが、非常に電話対応も良く好感が持てしっかりしていると実感し任せられると思います。
やまもと ちえみ
OFFICIAL VENDER株式会社アドテクニカ|開発本部 UXデザイン開発部 CSソリューション
弊社の安否確認システム「安否コール」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度はレビューのご投稿も、重ねて御礼申し上げます。 デザインについてはシンプルで直感的に操作できるよう設計しております。 また、新型コロナウイルスの影響により大変な世の中となってしまっておりますが、そのような中でもBCPや安否コールの必要性をご理解頂きありがとうございます。 災害時だけでなく、日常的なコミュニケーションツールとしても心地良いサービスとなるよう、高い頻度でのバージョンアップを重ねていきます。