Cisco AnyConnectの評判・口コミ 全224件

time

Cisco AnyConnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (189)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (94)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (189)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (31)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Cisco AnyConnectについて

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にinstallができて、接続設定もかんたんにできました。
その後は、すぐにつながり、安定しています。
在宅勤務中になにもせずにいるとたまに切断されることもあるようですが、すぐにつながり問題にはなりません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

現状とくに不都合なことはないのですが、ヘルプや機能などがもっと充実して、また表示も、もっと分かり易くなると便利かとおもいます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Cisco AnyConnectで接続を会社が推奨しているので、セキュリティ面などで安心であると理解しています。
また、Cisco AnyConnect経由で繋げても、回線スピードに影響がほぼないように感じます。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク環境で使用

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昨今のテレワーク環境において、会社ネットワークインフラに接続するために、キュリティ確保担保しながら簡単に接続できる点が有益な製品である。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

VPN関連で困ったことは一度もない

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内VPNをつなぐときに利用していますが、使いやすいユーザインターフェイス、安定の回線、モバイルアプリも使いやすいのですべて良いです!

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|資材・購買職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプル

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリをインストールして、簡単な接続設定をしておけばあとはIDとパスワードを記入すればすぐにつながります。重くないし、接続が中断されることもありません。テレワークで在宅回線が途中で切れてもまた自動的に復帰してるみたいで再度つなぎなおす必要はありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークのライフライン

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VPN接続ツールとして豊富な実績を誇ります。コロナ渦での在宅勤務時に会社の仮想デスクトップに接続するためのライフラインとして欠かせない存在です。

PC、タブレット、スマホとデバイスを選ばずいつでもどこからでもVPN接続ができ、その上で仮想デスクトップにより社内システムを使えるため、出社できない昨今に大変役立っています。

特に、SaaSの利用が大きく制限されており、日常業務の大半を社内ネットワークからしか接続できない独自システムに依存している弊社にとっては生命線です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利なVPN導入ツール

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・私の主な利用法としてはリモートワーク等ですが、働き方改革が実施されている中、このようなツールは必要不可欠であり、当ツールはそのニーズを満たしてくれる素晴らしい製品だと思います。
UXは個人的にはシンプルで分かりやすいですが、とっつきにくい方(特にご年配の方など)もいらっしゃるかもしれません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークに活用

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SSLで通信が暗号化されており、セキュリティ面では問題ない。
接続方法についてもパスワードを入力するだけなので簡単に使用できることに魅力を感じている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなく

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続のしやすさ、UIがシンプルで使いやすいという点では好印象です。
何よりシスコの製品という安心感もあります。
接続先のVPN回線もプルダウン式で選択すればいいだけですし、使い慣れた会社の二段階認証Toolと連携もできているので、操作感は楽ちんです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

在宅勤務で必須

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自身の環境では在宅で社内への接続に必須なツールでないことは考えられません。
また、顧客のメンテナンスツールとしても活用させていただいています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティとスピードはトレードオフ!?

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自宅や外出先および海外拠点などで仕事する際に、会社の各種システムや共有フォルダ等へ安全にアクセスするためにVPNへの接続環境を作るためのアプリです。金融系コングロマリットである当社グループのシステム部門のチェックをクリアしたことが安全性を何よりも裏付けていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!