Cisco AnyConnectの評判・口コミ 全224件

time

Cisco AnyConnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (189)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (94)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (189)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (31)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークでも安心の社内アクセス接続

VPNソフトで利用

良いポイント

シンプルに社外にいても、会社の回線でアクセスができる。社内回線でしか使用できないツールやサイトに接続することができるので出社の必要がなくなり、特に問題なくリモート勤務に従事することができる。

改善してほしいポイント

セキュリティーのためには必要なのかもしれないが、パスワードが保存できず、いちいち打ち込まなくてはいけないのは面倒。また、定期的にVPNが切れるのも面倒…。

その他、回線が遅いのか、全然情報が更新されないときがある。従業員が多い大企業は一斉にVPN接続することで回線がめちゃくちゃおもくなるかもしれない。うちも「使用者が多い時間は避けて作業してください」と社内伝達が複数回ありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナが広がるなか、会社方針としてマーケやバックオフィス系はリモートに移行するとなったものの、重要情報などは社内回線でしかアクセスできない仕様になっていた。うちの部署もその部類にいたためリモートなったがこれまで「出社しないとできない業務」が多くあった。CISCOを使うことで本来であれば社内の専用アクセスが必要な、顧客情報などの重要情報を管理するサイトやツールを自宅でも安全に扱えるようになったので、出社の必要がなくなった。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に使えるツール

VPNソフトで利用

良いポイント

CiscoAnyCoonectは、PCだけでなくモバイルデバイス上にアプリとしても使用可能となり
またアプリケーション不可も低く非常に快適に使えるソフトだと思います。PC、スマートフォン、タブレット
というところでは簡単操作で使用できる。L2TP等にも対応しているので非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仮想環境の接続および管理に

VPNソフトで利用

良いポイント

あるサーバーに接続するために利用しています。
基本的には、簡単な設定だけで、あとは、ON/OFFのみでほぼ使えます。
他にもVPN接続ツールを利用していますが、ここまでシンプルなのは良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とてもシンプルかつ便利なVPN接続が可能!

VPNソフトで利用

良いポイント

ソフト自体、簡単且つすぐにダウンロードができ、細かなチューニングも不要で、VPN接続先のネームを入力するだけですぐにVPN接続が実行できるため、エンドユーザ負荷はほぼないです。あと、接続先によっては集中しすぎて、他の接続先に変更したい場合も、予めいくつかの接続先を入れておけば、プルダウンで接続先を自由に選択できるので、この機能もおすすめです。

続きを開く

浅川 直樹

東レプラスチック精工株式会社|プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VPN接続の定番ソフト

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外からのVPN接続が簡単に高セキュリティで接続できる。ユーザーインターフェースも簡単で利用しやすい。ネットワークが切れたときも自動接続してくれるのでユーザーも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通信が安定してます

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続と解除の操作が容易で、通信も安定しております。使用者を選ばないのは、非常に大事な部分なので、どなたでも満足できると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出時には便利

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CiscoのASAシリーズを使用することで外部からの社内システムへのアクセスをセキュリティを意識した形で行うことができるため、コロナ禍では非常に便利なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定感のあるVPNツール

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな操作で接続することが可能。コロナ禍で在宅勤務がかなり増えた際に、他ツールでは障害が多発していたが、このツールはそのような障害は全くなかった。操作感も普通のリモートデスクトップのため、困ることもない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定したVPNソフトウェア

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

在宅勤務が増え、CiscoANYCONNECTを利用してVPN接続をして社内ネットワークに接続して勤務する時間が増えたが、安定して接続できており利用には満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作がシンプル

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VPNに接続する際の操作がシンプル。接続も安定している。リモートワークではVPNに接続しなくてはできない作業が多々あり、今では日常的に使用している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!