AOSBOX Business Pro(旧AOSBOX Business)の評判・口コミ 全83件

time

AOSBOX Business Pro(旧AOSBOX Business)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (64)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (41)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

安価で使いやすいオンラインバックアップサービス

クラウドバックアップで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のクラウドサービスと比較してコストパフォーマンスが良い。
UIも分かりやすく、導入や日常の管理なども簡単に出来る。
ネットワークドライブからのバックアップもできるのでNASなどのバックアップもできる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バックアップの容量が増えた時などに月割りでクラウドストレージの契約容量の変更ができるがあるとさらに使い勝手が良い。
通常ユーザーがあまり操作しないサーバなどで、バックアップ成功・失敗などのログを登録したメールアドレスに通知できる機能があると良い。
また、年次更新でのライセンスキーの入力などが簡素化されると良い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

データのバックアップによるBCP対策の他、遠隔地からも必要なデータのみを復元することで取り出すことができるので、データ共有のツールとしても使用ができるようになった。

閉じる
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 「バックアップログのメール通知機能」「ライセンスキー入力の簡素化」につきましては、 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、改善できるよう社内で共有させていただきます。 バックアップ容量増加の際は、まずは担当営業へご相談いただけますでしょうか。 これからもより良いサービスの提供を目指して参りたいと存じますので、 よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔バックアップとして利用

クラウドバックアップで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽にオンラインバックアップが実現できます。
ユーザーインターフェイスもわかりやすく、だれでも設定が容易です。
動作もとても安定しています。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

★5ついただきまして、誠にありがとうございます。 社内の営業・開発スタッフ共に喜んでおります。 また、PCの入れ替えがスムーズに進んだとのことで、安心いたしました。 初期バックアップに時間がかかりお手数をかけました。 容量が大きいほど、バックアップのスピードはネットワークと バックアップするパソコンのディスク性能などの環境に 大きく依存しますことをご了承ください。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BCP対策に最適なクラウドバックアップサービス

クラウドバックアップで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソフト導入後の設定等とてもシンプルで特に迷う事もなく簡単にローカルデータのクラウドバックアップすることができた。データの復元も試しに行ってみたが、通常ストレージの即時復旧&コールドストレージ復旧(4時間弱)も確認もでき、用途・規模に合わせてストレージの組み合わせも変えれるため、最適なクラウドバックアップ環境の構築することができる。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 バックアップのスピードはお客様のネットワーク環境と バックアップするパソコンのディスク性能など環境に大きく依存します。 導入時にご心配をおかけしましたが、 その後は順調にご利用いただけているとのことで安心いたしました。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ネットワークドライブにも対応していていいです

オンラインストレージ,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社サービスと比較して、アプリインストールでネットワークドライブも差分同期でPC/ネットワーク速度も負荷もなく動作し、通常ストレージと長期保存型のストレージが別にあったりして使いやすいです。
また部門単位に使いやすい容量/ユーザープランがあるので、小規模展開もしやすくていいのも嬉しいです。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 ●マルチデバイス対応はしてますが、OfficeはファイルはiOSアプリだとGoogleスプレッドシート等が使われるため、ファイルによって意外と開けない等があるので、その辺ケアできるようになると嬉しいです。 →ブラウザを利用してiOSでもご利用いただけますが、  すべての機能をご利用いただくためには、Windowsが一番推奨されるOSとなっております。  ご理解いただけますと幸いです。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で使いやすいバックアップサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初期設定も簡単ですし、その後は自動でバックアップがされるため、簡単にバックアップが行えます。
変更された部分のみがバックアップされるためサーバーの負担が少ないと思います。
復元についても、コールドストレージを使用しているため時間がかかりますが、簡単に行えます。
わからない点があった場合に、サポートセンターに問い合わせたところ、遠隔で確認していただきスムーズに解決できたため、アフターフォローがしっかりしていると思います。
価格についても他社サービスに比べ安いと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

ご評価いただきましてありがとうございます。 またサポートセンターへの高評価もいただきまして、嬉しい限りです。 スタッフ共々、より良いサービスをご提供できるよう心掛けてまいりますので、 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単です

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC24台で利用しています。本社の管理が難しい営業所のPCを中心に導入。
導入時の操作は簡単でした。その後のバックアップ状況も一元管理ができ助かっています。当初は想定していなかったPC入れ替え時の利用もスムーズにできました。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|営業推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 ●契約途中でのデータ容量の増量。契約途中でのデータ容量の増量手続きが煩雑のため導入時に多めの容量での契約を結んでいます。契約途中でもデータ容量の増量手続きを管理者がPCで簡単に申請手続きを行えるようにして欲しいです。現在は社内のPCの約60%に導入していますが、増量手続きが簡便となれば社内PCの100%導入の検討もしやすくなります。 →データ容量アップ手続きの煩雑さで、お手間をお掛けしまして大変申し訳ございません。  社内でも検討事項として上がっておりますが、なかなか進まない状態でおります。 ご不便をお掛けしますが、これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

単体のデータをバックアップするのに便利です

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1.データ管理が容易
クラウドへバックアップできるので社内のストレージ管理がとても楽になります。

2.リストア時も簡単
WEBでログインするだけでデータリストアも簡単。
各クライアント単位で単独リストアも可能。

3.世代管理が可能
ブラウザ経由で復元する際、世代管理も簡単にできてリストアも容易。

金額も1台あたりの単価で考えると安価だと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|営業推進

レビューいただきましてありがとうございます。 ご返信が遅くなりましたが、ご記入いただきました改善点「1」「2」につきまして、 現在も同様の現象が起きている場合は、弊社サポートへご連絡いただけますでしょうか。 ●3.サーバライセンスが割高 →お客様の環境に合わせて設定やサポートを行っているため、この価格でご提供させていただいております。 ●4.更新年度 →申し訳ありませんが、ご承知の通り途中追加は行っておりません。  容量不足でお困りの際は、御社担当営業へご相談いただけます様お願い申し上げます。 ●5.リストア時にデータサイズ次第で長時間が必要 →いただいたご意見は今後の開発の参考にさせていただき、  より良いサービスをご提供していける様努めてまいります。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理画面はわかりづらいが、使い始めたら問題なし

PCバックアップソフトで利用

良いポイント

今までPCローカルのバックアップは取得していませんでした。
HDDと比較してSSDは突然読み込み不可になったりと被害が大きくなりがちなので手軽にバックアップできるツールがあればいいと考えていたところ、こちらの製品を知り導入を決めました。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

ご評価いただきましてありがとうございます。 管理画面で世代管理が判り辛かったとのことで、お手数を掛けまして申し訳ございません。 また、サポートがお役に立ちまして何よりです。 使用開始後は問題はないとのことですが、 ご不明な点があればサポートを活用いただけます様お願いいたします。 これからもより良いサービスの提供を目指して参りたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単で価格も抑えられる

クラウドバックアップで利用

良いポイント

価格が非常に安いと感じました。もともとはITベンダー経由でAzureにバックアップをしておりましたが、数か月分の費用で年間利用ができるため、回収までの期間が非常に短かったです。
特にコールドバックアップであれば、即時の復旧は出来ませんが、その分費用も抑えられているので、データの重要性によってプランが検討できます。
バックアップ対象の設定、リストア方法なども簡単なので、念のためバックアップなどに使うことも可能かと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

ご評価いただきましてありがとうございます。 コストと使いやすさでご満足いただけた様で、幸いです。 申し訳ございませんが改善点で指摘いただきました、パス長制限につきましては、現時点では対応の予定がございません。 今後の参考とさせていただきます。 これからもよいサービスを供給できます様に精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手間なくファイルをバックアップの対象に指定できる

オンラインストレージ,PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

おまかせバックアップにより、ファイルの形式とフォルダを選ぶだけで自動的に指定したファイルを個別にバックアップしてくれるので、バックアップ不要なファイルはバックアップしないのでバックアップ時間やストレージのスペースを節約することができるので便利な機能です。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

ご評価いただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 AOSBOX Businessと併用することはできませんが、 動画のサムネイル表示(プレビュー)を主にご利用される場合は、AOSBOX AI+をお勧めします。 機会があれば、ご検討ください。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!