AppGuardの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

AppGuard競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

MVISION Endpoint 価格情報なし

McAfee Application Control 価格情報なし

PRINT EYE PRINT EYE for クライアント

4,400

PRINT EYE for サーバー

440,000

その他 エンドポイントセキュリティカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

AppGuardの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

大学|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マルウェア検知のスペシャリスト

その他 エンドポイントセキュリティで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CADを使って生徒にモデル見本を作成する際、どうしても自分じゃ再現できない部分があったりします。
そこで度々海外のサイトから参考になるモデルファイルを持ってくるのですが、たまに悪質なファイルも混じってるわけです。
AppGuardは通常のセキュリティソフトでは引っかかりにくいマルウェアの検知に優れているため、ダウンロード後にスキャンをかけることですぐに判別することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|品質管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最後の砦の門番に採用

その他 エンドポイントセキュリティで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・AppGuardが常駐していることで、ユーザーによる信用できていない不意のアプリケーションインストールを止めてくれます。
・ユーザーに見えない疑わしい動きを止めてくれています。(ユーザーのP/C利用に問題は出ていません。)
その理由
・ユーザーが業務に関係なくフリーのソフトをインストールするなど、未然に防いでくれて管理者が確認する機会を与えてくれています。
・疑わしい動きが良いものか悪いものかはっきりせず、グレーゾーンで判断に困る時でもまずはしっかり守ってくれています。
・パターンファイルと照合してセキュリティ対策するアプリを守衛所に例えると、Appguardは中央制御室の強力な門番のような存在に例えられます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AppGuardの使用感について

その他 エンドポイントセキュリティで利用

良いポイント

優れている点
・信頼された(許可された)アプリケーション以外の起動を止めてくれるので、安心できる。
・新規インストールする際、許可制となる。誤ってクリックしてしまったときに一旦止まる安心感がある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!