AppSheetの評判・口コミ 全20件

time

AppSheetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
Higa Kouji

Higa Kouji

HIROSEA|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

初心者には厳しめ

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・作成したアプリをスマートフォンで閲覧はかなり見やすい扱いやすいです。

その理由
在庫管理等を営業チームに共有しなくてはならない時に利用しておりスプレットシートで共有していましたが見えずらいとクレームがあったのでこのアプリを使ってみました。
出先でも閲覧、入力が簡単なのでスマートフォンなどで共有したい場合はとても重宝します。

改善してほしいポイント

ノーコードとは言っても直感的に作成できる感じではなく、作成画面が英語の為日本人は苦労してしまうので
日本語の対応ともう少し直感的に作成できると使う場面が増えもっと効率の良いアプリを作成できると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・営業チームへの情報の共有、入力

課題に貢献した機能・ポイント
今まではスプレットシートで共有、営業チームに入力をお願いしておりましたが、中々使い勝手が悪くタイムリーに入力してくれませんでしたが、アプリ化にした事でタイムリーに数値の入力、共有ができるようになったので生産性の向上に役立ってます。

検討者へお勧めするポイント

ノーコードとは言っても直感的に作成ができるようなツールではないです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードアプリ開発とはいえ要DBやアプリケーションの知識

スマホアプリ開発ツール,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スプレッドシートから数ステップで簡単なアプリが作れる
・テンプレートが複数用意されているのでほとんど知識がなくても簡単なものは作れる
その理由
・ほとんどの説明が英語のため、英語ができない人には厳しい
・ノーコードとはいえ、リレーションやビューなど細かな設定ができるので応用するには知識が必要
・iOSやAndroidに作成したアプリをインストールするためのアプリが必要

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleスプレッドシートとの親和性が高い

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

Googleスプレッドシートで管理していた管理表などをアプリ化して、スマホで入力・確認できるようにしています。
Googleスプレッドシートとの親和性が高く、スプレッドと簡単操作で容易に連携できます。
また、スプレッドに組み込まれている計算式も再現されるため、スプレッドシートからの移行は極めて短時間で可能です。
また、他のノーコードと比べてスマホでのデザイン性が優れていることも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートを利用した簡易アプリ作成におすすめ

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

スプレッドシートなどとデータを連携させたアプリが作れます。
確かにノーコードで作れるので素晴らしいですが、データベースやアプリ開発の知識やリテラシーが高くないと難しい。
ただ、逆にAppsheetを使うことによって、全体像を学ぶことができると感じました。
スプレッドシートをアプリ化することによって、モバイルで簡単にデータ入力できるようになるのが最大のメリットかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

まずは使って何ができるか試して欲しい、面白い

スマホアプリ開発ツール,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

プログラミング不要で、簡単なデータ管理をするようなアプリケーションを簡易的に作成できます。
作成したアプリは、公開先が自分も含めて10人以内であれば無料で利用できます。アクションに従って自動でメールを送信したい場合や、11人以上で使用したい場合は有料プランを契約する必要があります。

パソコン上ではもちろん、スマホでも一般的なアプリのように使用できるところが良いです。
作成されたアプリは、操作性は直感的に分かるものですし、デザインもシンプルで良いです。
アプリの作成途中でも、リアルタイムでUIが確認できるので分かりやすいです。

私はデータソースはGoogleスプレッドシートで用意しましたが、他にもAppSheet専用のDBや一般的なRDB、Dropboxなどが用意されています。オンプレのDBの場合はDreamFactoryというサービスを利用する必要があるようです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードで開発するモバイルアプリプラットフォーム

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

今までは、エクセルやGoogleのスプレッドシートで在庫管理や顧客リストの管理を部分的におこなっていました。
スプレッドシートはPCからならエクセルのように扱えますが、スマホやタブレットだと表示領域の狭さからくる見づらさや入力に手間取る事が多く、痒い所に手が届どきませんでした。

AppSheetではGoogleスプレッドシートをデータソースにして画面上だけでUXの構築ができるので、いままでの情報資産を引き継いでスマホに特化したWebアプリ化ができ、生産性が上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易アプリを作るには、十分な機能

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

簡易アプリ作成の際には、大変お世話になりました。
プログラミングすることなく、思った動作を行うアプリ作成が出来ます。
ほとんどがテンプレート・部品化されているため、デザインとかを大きく変える事は
事実上出来ませんが、それでも敷居を低くし、ある程度の人がアプリ作成できるのは
人的要因を解消しやすいです。
そのような事から、思いついたときにすぐ検証が可能であるため、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単アプリ開発、AI機能が秀逸

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

写真やPDFからの自動データ入力 するこの機能は秀逸です。 請求書などをスキャンし、画像PDFファイルを読み込ませるだけで、AIが内容を解析し、アプリの入力フォームに自動でテキストを反映してくれます。手作業でのデータ入力の手間と時間を劇的に削減し、入力ミスを防ぐことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ついにノーコードでアプリが作れる時代に

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

特筆すべきは、専門的なプログラミング知識を有さずとも、スプレッドシート等の既存データを基盤として、業務効率化に資する実用的なアプリケーションを比較的容易に開発できる点です。これにより、情報システム部門以外の担当者でも、自部門のニーズに合致したツールを迅速に構築することが可能となります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも手軽にリッチなアプリ開発が可能

スマホアプリ開発ツール,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 ①自動作成機能が優秀
 ②設定変更した結果が同じ画面で確認できる
 ③カメラやGPS等のモバイル機能が実装できる

その理由
 ①エクセルの表を読み込ませるだけで、満足度の高い雛形を数秒で作成してくれる
 ②設定変更した結果がその場で反映されるため気軽に試しやすい
 ③モバイル特有の機能が簡単に組み込めて使いやすい

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!