非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
昔から使っています
バックアップソフトで利用
良いポイント
一度設定してしまえば以降はほぼ触る(変更)ことなく運用ができ、Web GUIも見やすい作りになっています。
Windows OS、ブラウザ、アプリ自体のバージョンアップでも安定して使えているのがよいです。
改善してほしいポイント
アプリケーションがJavaScriptを使用しているので、ブラウザの設定をいじる必要があるので別の方法で作る直してもらえると有難いです。
また導入当初マージジョブ失敗が毎回起こっていました。結果的にはロックファイルが削除されない事が原因で、運用上タスクでデリートすることで切り抜けています。稀な現象という事でしたが改善されたのでしょうか?
アプリを入れ直す際にOrder IDとFulfillment Numberを求められますが、これを管理しておかないとトライアルモードになってしまうので少し手間です。またアクティベイトサイトも既存とは異なりエラーとなるため、認証先URLの変更方法がわかると便利です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
過去にランサムウエアに感染してしまいデータが全滅になりました。その際UDP以外にもBackUpも使用していたので、ファイルサーバー老朽化に伴う機器入替も兼ねて、夜通し復旧作業を行い感染翌日の業務時間前には全復旧できました。使用データ量にもよりますが、やはり時間との闘いなので早く直せたこととバックアップデータの信頼性があってよかったです。
検討者へお勧めするポイント
様々なメーカーがありますが、やはり老舗は経験値が異なるので使いやすいと思います。あえて複合的に異なる製品を組み合わせるのも手ですが、運用管理に自信がある方はArcserve+αを考えてみてはいかがでしょう。
連携して利用中のツール