非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
拡張性の高いグループウエア
グループウェア,ワークフローシステム,ローコード開発ツールで利用
良いポイント
弊社ではこの製品を使ってノーツのDBの完全置き換えを行いました。
ワークフローエンジンを活用し、業務ごとに特化したアプリも柔軟に展開することができ業務の効率化につながっています。
また、ノーツと違いWEB環境さえあればどこからでもアプリを利用できることで社員の働き方も効率化されました。
Arielは弊社だけではなく海外グループ会社にも展開し始めており、統一プラットフォームに乗せることでグループ全体の業務の最適化にもつながると考えています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ビューでの項目編集機能
・ワークフロー文書登録時のポップアップメッセージの柔軟な変更、分岐等
その理由
・いちいち文書を開かないと編集できない場合非効率な業務がある
・ワークフローや文書の登録時に分岐・次にやるべきことをポップアップメッセージで明示したい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社では今までBtoBの製品のみを扱っており、BtoCの製品の取り扱いは初めてに近かった。
そのためPL法への対応が不十分であった。
万全は期しているが顧客に万が一製品安全不具合が起きたときに備えて原因調査・報告はもちろん、訴訟に至った場合の証拠能力として十分な管理ができるアプリを構築し法的根拠の調査・収集・履歴管理・提出を短期間で実現できるようになった。
今後BtoCの製品を開発・販売するうえでの体制が整ったことは非常にありがたかった。