非公開ユーザー
㈱ゼンショーホールディングス|ファーストフード|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
自由度の高いワークフローシステム
良いポイント
・ほぼ全ての処理段階にスクリプトを記載することが出来る為、ユーザーからの複雑な要望を実現することができる。
・ユーザーの目的に応じた多様なポータルを作成することができ、直感的にアプリにたどり着ける。(デザイン・レイアウトは自力で検討・作成する必要がある)
・専用のサポートサイトがあり、担当者と常に連絡を取って対応して貰うことが出来る。自社の専属担当者もいるが、他の方からもレスポンスがあり、待ち時間が少ない。
改善してほしいポイント
・あらかじめ設定したワークフローに追加の承認者を柔軟に追加したい。組織変更等で急遽承認階層が増えた際に、対応が難しい。
・既存の申請書に修正を行う際、ワークフローが完了している過去の申請書にも影響が出てしまう。デフォルトで過去の申請書は修正が反映されない仕組みになると良い。
・一般的な申請書のサンプルファイルを用意して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
元々は紙で運用していた社内の申請が、現在は80帳票程電子化できています。
複数の事業所を跨いだ承認フローは、郵送や、事業所間を移動する人が持って行き完了まで1週間以降かかることもありましたが、1日もかからず完了するようになりました。
また、CVの蔓延に伴い会社として在宅勤務も推奨されるようになり、出社しなくてもスピード感を持って承認が完了する為、会社として書類処理で滞留することがなくコストメリットが大きいです。