非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
10か月ArielAirOneの開発部門を経験して思ったこと
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・画面でワークフローの設定が簡単にできる(差戻しの設定やメッセージの表示など)
・開発のバージョン履歴を標準機能で取っているので、簡単にバージョンを戻すことができる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ソースをコンパイルする時に、コンパイル対象外のソースも全て読込をするので時間がかかる
・バージョンによってはログイン画面の開発自由度が低く、ログイン情報入力欄の後ろに画像を差し込むことしかできない
・データの削除が簡単にできない場合があり、ベンダーさんにSQLをもらわないと実行できないケースがある
・設定したグループをどこの機能で使っているのか逆引きができず保守が大変
・DBの公開をしていないので調査しづらい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・承認を回すのに直接会わなくてもいいので、承認フローが早くなった
・申請書を管理しやすく対応状況の把握が容易になった
続きを開く