ASAHI Accounting Robot 研究所の評判・口コミ 全31件

time

ASAHI Accounting Robot 研究所のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

実績で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|総務・庶務|1000人以上

企業所属 確認済
投稿日:

RPAを分かりやすく丁寧に学ぶ

Power Platform導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

・自社で開催された「デジタルスキル向上研修」(RPAを活用した実践的業務改善)を受講
・RPA(power automate for desktop)のサポート(Zoomにて個別相談)を利用

良いポイント

RPA初心者に分かりやすく丁寧に、そして熱心に教えてくださいました。
弊社のシステムは煩雑なのですが、やりたいことに合わせた解決策を迅速に提案、トライしてみてうまくいかなかったらまた別の方法をと、講師の方々が柔軟に根気よく対応してくださいました。
物腰が柔らかい方が多く質問・相談のしやすい雰囲気を作ってくださいます。

改善ポイント

とても満足しておりますので、特に記入する内容がありません。逆にサポートが手厚すぎるので恐縮です。
今後も毎月1回開催のユーザー会などを通して最新情報を教えていただいたり知識をアップデートしていきたいです。

閉じる
大渓

大渓

OFFICIAL VENDER

株式会社ASAHI Accounting Robot研究所|カスタマーサクセス、エバンジェリスト

この度は「デジタルスキル向上研修」をご受講いただき 誠にありがとうございます! 「RPA初心者に分かりやすく丁寧に、そして熱心に教えてくれた」と ご評価いただき、大変嬉しいです。 また毎月のユーザー会へのご参加ありがとうございます! 最新情報の入手に活用とのこと、運営スタッフの励みとなります。 今後ともお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

作業が魔法の様に便利に!

Power Platform導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

日々無駄だと思う転記入力
データ加工に忙殺されてました。

そんな所でアサヒさんを知りRPAの利便性を知りました。

続きを開く
大渓

大渓

OFFICIAL VENDER

株式会社ASAHI Accounting Robot研究所|カスタマーサクセス、エバンジェリスト

弊社サポートをご契約&ご活用いただき誠にありがとうございます! 「日々無駄だと思う転記入力データ加工に忙殺されてました」とのご状況を Power Automate for desktopの活用で見事解決され、私どもも大変嬉しいです。 また、改善点についてのご意見をたまわり、お礼申し上げます。 貴重なご意見として社内で協議させていただき改善を図らせていただきます。 今後ともお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

高橋 雅志

高橋 雅志

税理士法人さくらパートナーズ|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満

企業所属 確認済
投稿日:

RPAの神

Power Platform導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

RPAを始めるきっかけにもなったロボ研さんですが、自分は何もわからないときにかかわってから、今はお客様からの依頼を受けて費用をいただいてRPAを運用できるまでになりました。まだ駆け出しではありますが、サポートがあるだけで全然気持ちも落ち着いて作業に取り組めるので本当に助かっています。
ユーザー会では情報のアップデートやほかの企業さんの状況などもわかることができて、ぼっち作業ではないことを実感できるいい場だと思います。
これからもどんどん仕事請け負えるように高度な知識も取得できればと思います。
これからも有用な情報共有を期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|300-1000人未満

企業所属 確認済
投稿日:

RPAならロボ研ですね

Power Platform導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

HUBSPOTのフォームで、タイルカットサンプルの請求依頼を顧客から得ることになりました。
弊社の倉庫から依頼があったカットサンプルを出荷するのですが、請求毎に宅急便のWEB伝票作成ツールに住所、氏名等を手打ちしていました。(約100件/日)
この手打ち作業に至る流れ、
①HUBSPOTのフォームデータを抽出
②出荷住所等のCSVファイルの作成
③倉庫のピッキングリストの作成
これらをRPAにて自動的に作成し、出荷伝票の手打ちを無くしました。
RPAについてまったくの無知であった私ですが、ロボ研様にご相談させてもらい、フローを作成することができました
いまでは社内ではなくてはならないツールになっています

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|人事・教育職|1000人以上

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デジタル化、RPA導入の頼もしい相談相手

Power Platform導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

・「デジタルスキル向上研修」(RPA、エクセル等を活用した実践的業務改善研修)の企画運営・講師
・RPA(power automate for desktop)のサポート窓口
・全社RPA展開のコンサル的支援 など

続きを開く

長坂 基樹

株式会社エム・エム・ピー・ジー総研|その他|その他一般職|20人未満

企業所属 確認済
投稿日:

RPAの推進について

Power Platform導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

弊社におけるRPA開発サポートと、税理士・公認会計士による医療・福祉・介護コンサルティングを行う弊団体の会員事務所に対するRPA開発サポートをして頂いています。
【具体的なサービス】
・RPA開発における質問サポート
・弊団体会員事務所におけるRPA開発・DX推進サポート
・定期勉強会の開催
・RPAにおける最新情報の発信 他

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素晴らしい技術集団です!

Power Platform導入支援パートナーで利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

AI-OCRサービスの導入とPowerAutomateのフロー作成支援を行っていただきました。
AI-OCRについては、月額5000円程度と非常に低価格なサービスで表形式の紙や写真データをソフトに読み込ませることでCSVデータを作成してくれます。
どんなデータも完全に読み込まれるものではありませんが、データによっては高精度に読み込んでくれます。
フローの作成支援については、社内のフロー作成でどうしてもうまくいかない時にチャットで連絡し、対応いただいています。レスポンスも速く、5分以内に連絡いただける時もありました。
その後の対応もしっかりと課題が解決するまでサポートしていただきました。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他情報システム関連職|20-50人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

独学での限界を丁寧にサポートしていただきました!

リスキリング研修(DX教育)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

Power Apps勉強会(開発者育成支援)

昨年Power Appsを利用してみましたが、データ連動やエラー回避などにおいて独学での限界を痛感。
RPAでいつもお世話になっているロボ研さんに依頼し、勉強会を実施していだきました。
これまで独学で難しかった課題の解決はもちろん、様々な機能をお教えいただきとても勉強になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満

企業所属 確認済
投稿日:

独学では難しい取っ掛かり部分の補完が助かりました

リスキリング研修(DX教育)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

PowerAppsのサポート及び研修を少し弊社に併せた形でプランニングして実施して頂きました。
自社内で既に課題としてPowerAppsを用いて解決したい課題を事前にご相談し
まずは今まで未体験レベルのメンバーへのPowerAppsの基礎研修を実施して頂き
その上で課題となっているアプリの作成を行っての疑問に対し追加支援を頂く予定となっています。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満

企業所属 確認済
投稿日:

PADもDX推進業務も、悩みはロボ研で解決

Power Platform導入支援パートナー,リスキリング研修(DX教育),リスキリング研修(RPA)で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

普段はPower Automate for DesktopやPower Automateを使用する上で、自身で解決できない問題をチャットに投稿・問題点を解決してもらっています。
毎月のオンラインユーザー会では最新のアップデート情報やお役立ち情報、他のユーザーが悩んでいることなども共有されるため便利です。
また、年に1回の現地ユーザー会では全国から同じような環境のユーザーが集まる機会があるためこれがとても貴重です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!