非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
エンジニア以外でもチームでのプロジェクトワークに使いやすい
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・タスク一覧が、リストビュー、カンバンビュー、タイムラインビュー(ガントチャート)で自由に選べるので、プロジェクトのタイプや会議体に合わせて使いやすい。カンバンビューは案件管理などステータスを変える場合に便利、タイムラインビューはスケジュールの流れを俯瞰するの使いやすく、リストビューは残タスクの確認に便利です。
・社外のメンバーを交えたプロジェクトでも簡単にゲストとして登録でき、コラボレーションできる。SlackとAsanaがあれば社外メンバーとのプロジェクトが非常に進めやすい。
改善してほしいポイント
工数管理の機能が充実するといいなと思います。TMetricのようなタイムトラッキングツールと連携すればよいのかもしれませんが、Asana標準であるととてもうれしいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・チーム内で、どのタスクが誰の担当なのか、対応もれはないか。当初予定からの進捗はなど、基本のプロジェクト管理、タスク管理ができるようになりました。2−3名の小規模であればそんなに困らなくても、人数や業務が多岐にわたるとどうしても漏れてしまう業務が出てしまうので。
課題に貢献した機能・ポイント
・やはり使いやすいUIです。ITリテラシーが普通の人でもすぐに使い慣れる点は、導入する側として非常にありがたいです。
・