非公開ユーザー
その他|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
チーム内でのタスク管理、別部門とのコミュニケーションに
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
プロジェクトごとに細かにタスクが作成でき、タスクごとに担当者や締め切り等を設定できるのが良いです。
別の部門やチームとやりとりをしながら業務を進める際、個別で連絡を取らなくてもasana上で期限や進捗の管理ができるため、効率がよいと思います。
改善してほしいポイント
基本的には使いやすいと思うのであまりありませんが、強いて言うなら、プロジェクトのインポート・エクスポート等や複製ができると嬉しいなと思います。年次業務等に活用できないかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員の入社後の教育を担当しているため、採用・総務・システム部など、さまざまな関係部門へ個別に連絡を取って、情報を集めたり進捗を確認する必要がありました。
asana上で同じプロジェクトに加えておけば「別部門の人へ進捗確認する」「催促する」「それをまた別の部門の人へ伝える」という手順を省けるため、効率化できただけではなく、気楽になったという点もメリットかと思います。
続きを開く