非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
タスクを"ボード"で管理することで、業務が効率化されました。
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
各個人のタスクをボード(=かんばん方式)で管理できる所が、かなり気に入っています。
また、各タスクをどうカテゴリ分けするか?も、それぞれのニーズに合わせて、自由に変更できるので、快適に仕事を進めることができるなと感じました。
加えて、各タスクに関してサブタスクを設定することができます。各タスクを完了するために、細かなやるべきことが一覧にできるため「何をどの順番でやるべきか?」を整理できる所もポイントです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
カレンダーにサブタスクも掲載できる設定があると良いなと思いました。
サブタスクの期限も細かく記載している場合、カレンダー上でスケジュール感を掴むことができるためです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
タスクを進捗状況ごとにカテゴリできることで「何をするべきか」が明確に分かるようになりました。そのため、上司へ業務報告をする際に、Asanaを投影しながら、現在のタスク・今後の方向性を分かりやすく報告できていると感じています。
また、各タスクに関してコメントを共有できるため、タスク管理で悩んでいること、相談したいことを都度連絡できるようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無償利用で使用できる範囲がかなり広いので、一度使わない手はないと思います。
デザイン性も使用感も申し分なく、ぜひオススメしたいツールです。