非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人タスク管理からプロジェクト管理まで広範囲でカバー

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト単位でメンバーをアサインし、課題の洗い出しからゴール設定、タスク振り分けに自身も含めた個人のタスク管理まで、無料版でも広範囲にわたって機能が解放されている。リモート環境下でも「ボード」機能を使って課題やアイディアを洗い出したり「リスト」や「カレンダー」機能を使ってタスクを振り分けていくことで、短時間でプロジェクト化まで進行できた。その後は各人の状況がダッシュボード上で見える化されているので進捗が確認できるのと、自身のタスクもメールでアラートが上がるため漏れずに済む。何より進捗確認のためのMTG頻度が減ったことが大きい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!