非公開ユーザー
その他|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無料プランでも十分活用できる
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
もともとはエンジニア向けのシステムだと思いますが、通常のチームで行う業務のタスク管理から、個人のタスク管理まで幅広く行うことが可能だと思います。
特に自分に割り当てられているタスクを一覧表示できる機能があるので、期日をしっかり入力しておけば確実にタスクをこなすことが可能になると思います。
改善してほしいポイント
個人のタスクボードとして仕様する場合、完了のチェックを入れた後に、タスク自体がボードに残り続けるので、完了したタスクが移動する機能があれば、さらによいアプリになると思います。
ただ、各ボードを見ずに、自分に割り振られたタスクのみを確認するのであれば、完了後にタスクが移動しなくても問題はありませんが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍でテレワークが増え、ちょっとしたチーム内でのタスク管理が課題となりましたが、ASANAを使うことで、問題が解決されました。
すぐ声のかけられる環境にいればちょっとしたタスクの進捗状況などを口頭で確認できるのですが、テレワークが開始された当初はタスクの進捗確認などでストレスを感じてましたが、ASANAでタスク管理をチームで行うことで、ASANA上で進捗管理、ちょっとした相談などスムーズコミュニケーションが取れました。