Miwa Yusuke
株式会社マイベスト|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)
常に最新版のAutoCAD LTを使える
2DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
AutoCAD LTで作成したデータは、スタンダードなファイルとして様々なCADと互換性が高く、標準ファイル形式のDWGをDXFに変更して保存すれば多くのCADソフトで読み込み可能となります。また、AutoDESk社では同製品をサブスクリプションで提供されています。年間5万円程度の費用で、常に最新のソフトを使用できるのは大変好ましいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
国や地方自治体にCADファイルを納品するときには、SXF形式でのファイル納品が必要ですが標準タイプのAutoCADLTではこのファイル形式の読み書きが出来ません。これを可能にしてもらえばずいぶんと使い勝手がよくなります。次に、これは私特有の事象かも知れませんが、よく勝手にサインアウトされてしまいログインを求められます。「さぁ、やろう!」と意気込んでソフトを起動したときにサインインを求められると白けてしまいます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従来はDVDで配布される更新無しの完全版を導入していましたが20万円弱の導入費用がかかり敷居が高かったです。しかし、サブスクリプション制が整備されることで事務所経費としても扱いがシンプルになりました。また、取引先各社とのファイルのやりとりについても、常に最新版のソフトを使っているので送られてくる資料ファイルのバージョンダウン依頼をする必要がなくなりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
1.サブスクリプション版では常に最新版のソフトを利用できる。
2.各種CADソフト間での互換性が高い。
3.事務所経費としての扱いがシンプルに処理できる。
4.サポートが真摯に対応してくれる。
オートデスク
OFFICIAL VENDERオートデスク株式会社|製品担当
Miwa様 レビューの投稿をいただきありがとうございます。 オートデスクの製品担当です。 「改善してほしいポイント」に挙げられていたSXF形式でのファイル納品ですが、AutoCAD LTの場合こちらは「AutoCAD LT with CALS Tools」という製品で対応しております。 こちらの製品ページをご覧ください。 https://www.autodesk.co.jp/products/autocad-lt-cals-tools/overview 今後ともオートデスク製品をよろしくお願いいたします。