非公開ユーザー
専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
データがやりとりが便利です
2DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
お客様や製作工場とのデータのやり取りする時に、このソフトなら問題なくやりとりができるので、利便性が高いです。また、サブスクリプションライセンスの利点として、バージョンが古いものでも、WEBからソフト本体がダウンロードして使用ができるので、バージョンが古い事による互換性の問題があっても古いソフトをダウンロードすることでなんとかなります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
オンプレミス版(永久ライセンス版)が無く、1年や3年のサブスクリプションライセンスでも月1回インターネットに接続してラインス認証しないと動かないので、インターネット環境が整備されていない現場で使用する場合には注意が必要です。そのため、永久ライセンス版もしくは1年とか3年とかの年単位のライセンスについては、ライセンス認証間隔を半年とか長くして欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ほとんどのお客様や工場にデータ渡しができるので、紙に印刷して渡していた頃より、発注間違いなどが少なくなっていると思います。
続きを開く