非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
オールマイティーなCAD
2DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
対話形式・操作方法が理解しやすく、多業種で利用が可能。熟練度が高くなくても入り込みやすい。DIESEL文が読めればマクロを構築でき、用途に合わせ使いやすくカスタマイズも可能。インターネット上で多くの部品(椅子やボルト・コンテナなど)が多く存在するため流用性が高い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ラスターデータをベクターデータで認識できると非常に利便性が上がる。マクロを組むのにDIESEL文が判らなくても作れるよう改善できないか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
繰り返し作業の場合、マクロをDIESEL文で組むことにより、作業性が非常に上がった。DXFファイルを使えば他機種CADともやり取りができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
あくまでもLTの簡易版なので、機能を求めるのであれば高価でも完全版のAutoCADを購入すべき。バージョンの違いによってファイルを読み込めない場合が有るので、データのやり取りをする場合は注意が必要。
続きを開く