非公開ユーザー
その他製造業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
みんなが使っている2DCAD
2DCADソフトで利用
良いポイント
なんといっても需要の高さにあります。設計や施工に携わる会社の6割ほどのシェアがあると言われています。
あとは直感的な使いさすさが挙げられます。コマンドの直入れでショートカットできたり、右クリックの使いやすさを組み合わせればさくさく製図ができます。
マクロも組めるため、ちょっとした作業の簡略化にもなります。
ペーパー空間とモデル空間をうまく使うことで尺度変更や印刷も工夫ができます。
多くの企業で導入しているため、他社製CADでもAutoCADを軸とした設計になってる場合が多く思います。
改善してほしいポイント
一括印刷のやり方が最初はわからずに手こずったので、もう少しわかりやすいシステムにしてほしいです。
バージョンの低いAutocadで開くと稀に作図が崩れてデータとして使えないときがあるのでもう少し互換性の精度を上げてほしいかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ノートパソコンに入れておくことで、現場での要望を反映しやすくなりました。
パソコン自体のスペックも良くなってることと相まって、瞬時に反映できるので、客先で印刷してそのままお渡しできたりします。
検討者へお勧めするポイント
圧倒的なシェアを誇るのでぜひ導入してほしいです。