アッテルの評判・口コミ 全3件

time

アッテルのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

松原 崇

株式会社新通エスピー|広告・販促|その他一般職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

診断結果レポートが見やすい!

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

以前まで、Yes/Noタイプの適性診断を使っていたが傾向を段階で回答できることで、結果に信頼性が高まった。
テストで、同じ従業員に複数回回答させたが結果は変わらず。
自他ともに診断結果に満足していた。

改善してほしいポイント

管理者(使用者)の権限階層分けがもっと細かくできれば良いと思う。
他支社での応募者の結果も閲覧できてしまう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

診断結果により信頼がおけるようになったこと。
面接官支援レポートで聞いてみた方が良い質問が自動表示されることから、短い時間でより深く面接を行えるようになった。

検討者へお勧めするポイント

応募者の診断だけではなく、既存社員の診断も実施できる。
また、その結果を参考にして社員間の相性予測や向いている業務を知ることが出来る。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

精度はともかく診断結果は面白い

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

いわゆる性格診断テストでハイパフォーマー分析やそれに近い学生の割り出しなどは新しい。また近いタイプの社員も割り出せるので組織編制のときのヒントにもなりそう。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良し悪しで判断しない資質分析サービス

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

資質の偏りをベースに社員の分析をおこなうことが可能です。優劣で判断するわけではないところが特徴です。
考え方の傾向だったり、他従業員との資質比較、また資質が似ている従業員の算出などができるので、戦略的にチームを組み立てることができます。
資質分析までは対応してくれますが、そのデータをどう活かすかは、こちらでプランニングをしなければなりません。
人事戦略に活かすことができなければ、「こういう傾向の人なのね」で終わってしまうので、使う側も分析をおこなうスキルが必要となります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!