非公開ユーザー
専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
直観的で分かりやすいUIの経費精算システム
経費精算システムで利用
良いポイント
・経費精算システムの導入にあたって4社程比較をしましたが、こちらの製品のUIが一番良く分かりやすかった。
・経費精算システムは経理事務担当者の方だけにメリットを感じるようなものが多い中、バクラク経費精算は申請者、経理担当者共にメリットがあると感じられた。
・領収書を取り込むことによって領収書毎に明細を自動生成してくれる点は申請者にとって工数削減となった。
・AIOCRの処理が早い。(他社が1枚あたり5秒~10秒程掛かる処理を複数枚でも3秒程で処理してくれる)
・スマホアプリからも申請が出来るので都度の申請が気軽にできる。
改善してほしいポイント
・仮払精算機能がないので仮払精算がメインの事業者の方は要検討となると思います。
ただし、バクラクビジネスカードというサービスが開始したので仮払精算自体を無くせるような運用も出来ると思います。
・TKCの会計ソフトを使用しておりますが精算データの仕訳出力設定で【明細摘要】を出力すると支払先と明細のメモが同じセルに出力されるので実際に会計ソフトへ取り込む際にCSVを加工する手間がある。
支払先と明細メモを別々に出力できるようにしてほしい。
・suicaなどのICカード取り込み機能の実装を待ち望んでおります。
・プロジェクト毎の経費管理も出来ると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・電子帳簿保存法対応が一番の課題であったのでこちらの製品で解決ができた。
・Excelでの経費申請作業や出納等への入力作業が削減できた
・領収書の保管の手間が省けた
・小口現金の扱いを減らしていく足掛かりになった。
導入している拡張機能
連携して利用中のツール