非公開ユーザー
その他製造業|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
レシート提出の憂鬱から解放された
経費精算システムで利用
良いポイント
バクラク経費精算の一番助かるところは、レシートや領収書をスマホで撮って送るだけでほぼ完結する点です。OCRの精度が高く、金額や日付を手入力する手間がほとんどありません。以前は月末にまとめて紙の領収書を貼って提出していましたが、このツールのおかげで出先でサッと登録でき、記憶が新しいうちに処理できます。交通費の精算も、区間や金額を自動で候補表示してくれるので入力が早いです。UIもシンプルで、「経費精算」という地味で面倒な作業が心理的に軽くなりました。
改善してほしいポイント
スマホアプリで複数のレシートを一気に登録するとき、アップロード後の編集画面で一枚ずつ開かないといけないのがやや面倒です。まとめて金額や日付を修正できるモードがあると、さらに時短になると思います。また、過去に登録した経費の検索機能がもう少し強化されると嬉しいです。特に「去年の同時期に何を申請したか」を振り返りたい場面では、期間検索やカテゴリフィルタがもっと直感的だと助かります。あと、領収書の撮影時に自動で傾き補正やトリミングが入ると、提出ミスも減らせそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最大の変化は、「経費精算をため込まなくなった」ことです。以前は月末に数十枚のレシートと格闘していましたが、バクラクを使うようになってからは、移動中や休憩時間に処理できるので、月末の負担が激減しました。また、経費の申請漏れが減ったことで、精算の遅れによる小さなストレスもなくなりました。会社側も確認がスムーズになったようで、承認のスピードが上がり、入金までのタイムラグも短くなりました。正直、もう紙の経費精算には戻れません。
導入している拡張機能
連携して利用中のツール