Bカートの評判・口コミ 全27件

time

Bカートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (23)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoBサイトの立ち上げが比較的簡単

受発注システムで利用

良いポイント

商品情報のCSVによる操作に柔軟性があるので非常に扱いやすい。
また、BtoBで必須の顧客単位での価格および数量価格設定が可能なので値段の設定は幅広く可能。
決済についても他社連携が多いのでいろいろな選択肢がある。弊社では使用していないが掛け払い設定はBtoBに便利。

改善してほしいポイント

顧客が領収書のダウンロードができない。(現在納品書のみ)ECサイトでの書類のダウンロードは必須。
テンプレート自体は1つ程度で良いので顧客が領収書をダウンロードできると良い。

クレジットカードの決済サービスで3Dセキュアが使用できるのが1社のみのため、クレジットカード決済については連携先は様々あるが選択肢は1つのみ。
また、オープン型のECサイト運営では非会員に商品を販売することになるが、不正クレジットの使用に対する対策がほぼない。結果、決済確認画面に大量(数百件)のクレジット不正利用履歴が出てしまう。(この問題はECサイトとしては致命的)

商品の属性に同梱不可の個別設定がない。多品種を扱う場合、同梱不可の商品も1つのカート内に入るので送料を出す設定が非常に複雑になる。配送設定を商品ごとに分けて対応できるが、顧客が決済をする際、設定された配送種別ごとに何度も決済確認をする事になるので使いづらい。

受注一覧で顧客ごとにpopupなどで受注内容がわかると便利。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

取り組んでいる課題
・顧客ごとにばらばらの卸価格を取りまとめ、ランク設定や必要な個別価格を設定して、商品の価格変更や、営業の見積作成時間の短縮を実現したい。まだ、商品や価格の取りまとめ中。

・電話・FAX・メールによる発注依頼をECサイトへ誘導する(Bカートに一番期待している点)

課題に貢献した機能・ポイント
・カスタムCSV
・グループ価格設定
・特別価格設定

検討者へお勧めするポイント

BtoBのクローズ運営ならばかなり簡単で分かりやすく、機能も揃っていると思います。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会員制サイトが簡単に作れる!

受発注システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会員制サイトが簡単に作れる
・さらに運用も簡単
その理由
・少し複雑なものの、作ろうと思えばノーコードで会員制サイトが作れます。
 もちろんhtmlタグやcssが使えるなら、しっかりとしたサイトの作成も可能。
・ポイント管理や会員専用ページ、さらには受注管理までできるため、運用も簡単に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

正式運用前での所感

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いところは、ホームページ等を作ったことがなくてもある程度パソコンを操作できる人間なら、常にマニュアルとにらめっこしながらでなくても作業がしやすいところです。
マニュアルを参照しても分からないとき、また操作のマニュアルが自分で探せないときなども、お問い合わせさせていただいた際の回答はわかりやすく、とても助かっております。

現在も複雑すぎない仕様で助かっていますが、アップデートによって機能が充実して使い勝手が良くなっていることから、今後の使いやすさへの期待が更に高まります。
代表して編集管理している私が不在の時に社内のスタッフが気軽に「1枚だけ急ぎで画像を差し替えたい」と編集したり、異動などによって慣れない人間が操作することになっても、あまり構えずに使ってもらえるのではと感じています。

ファイルマネージャ(画像アップロード機能)の、画像のサムネイルが表示されるようになったり、タイトルが日本語対応するようになり、管理のしやすさが上がりました。
また、商品を複製する機能があれば…と思っていたのですが、その機能が追加されて、作業の手間が軽くなり嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スムーズな受注作業

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受注ステータスを個別で作ることができるため、直送や自社倉出などの出荷区分があるため管理がしやすいです。一括での請求処理や統計を取るときに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に作業できます

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで直感的に作業できる点がおすすめです。
ビギナーの方は最初は敷居が高く感じますが、すぐに操作感がなれてきます。
逆にある程度WEB制作に慣れている人だと少し物足りなさを感じますが、
そこらへんをある意味割り切ってしまうと、スムーズに作業ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グランドスラム|通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

欲しい機能がすべて標準でついている

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もっとも重視した点はユーザー様のほうで見積書が自動で作成できる点と、請求書などの各種帳票が簡単に制作できるということです。
またこちらの製品はすべて標準装備となっており、追加料金が必要なかった点です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoB受注管理が効率化されました

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド上で受注管理が実施できるようになり、FAXや電話が中心の受注業務が飛躍的に効率化でき、顧客管理も改善できました。各社ASPカートありますが、初期立ち上げ時に、Bカートさんに非常にご協力いただき、スムースな立ち上げが実施できました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務の電子化

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入が簡単が簡単で、ECサイトの基本的機能が備わっていて使いやすいです。また、お客様ごとの設定が出来(価格や支払い方法など)、多種多様のお客様に対応しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Bカート評価

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

総合的に判断して、コストパフォーマンスが良い。特にインターフェイスが分かりやすくカート運用初心者でも簡単に使用出来る。秀でた機能は無いが通常に運用する分においては申し分無い。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタートアップB to Bビジネスで採用&使用してます

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的低価格で導入でき、トライアル→すぐに利用できるところが便利。
管理画面上でのステータス管理や、クライアント自身で見積・納品書ダウンロードなどできる部分、NP掛け払いやPaidなど決済会社との連携もすでにできているので、簡単に利用可能だった。
営業が代理でログインでき、便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!