Bカートの評判・口コミ 全27件

time

Bカートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (23)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会員制サイトが簡単に作れる!

受発注システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会員制サイトが簡単に作れる
・さらに運用も簡単
その理由
・少し複雑なものの、作ろうと思えばノーコードで会員制サイトが作れます。
 もちろんhtmlタグやcssが使えるなら、しっかりとしたサイトの作成も可能。
・ポイント管理や会員専用ページ、さらには受注管理までできるため、運用も簡単に行えます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ページの管理が複雑

その理由
・ページ作成時、独特のクセがあります。例えば、ページ作成・編集時、デザイン管理と内容管理が別だったりして、迷うときがあります。
 また、1コンテンツに入れられる容量(文字数など)も決まっており、超えると自動削除されます。なので、コードなどで作成する場合、気づかずに途中で切れている。なんてこともありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・会員制サイトを作る際の開発時間の削減
課題に貢献した機能・ポイント
・簡単に作れるので、会員制サイトを作る際の人件費が減りました。もちろん、ランニングコストはかかりますが、システムとして導入されていることで安心感はあります。

閉じる

宮川 藍

兼八産業株式会社|機械器具|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

試しにBtoBカートを導入してみたい企業におすすめです。

受発注システムで利用

良いポイント

BtoB ECサイトの運営を比較的簡単に始められるのがBカートの魅力です。ページ編集にはHTMLが必要となる場面もありますが、HTMLの知識がなくても、項目を入力していくだけでレイアウトの整ったサイトを構築することができます。管理画面の操作性もわかりやすく、画面上の「ユーザーガイド」から該当するマニュアルページへすぐにアクセスできる点も便利です。
また、インポート・エクスポートに関する各種CSV項目のカスタマイズにも対応しており、自社の運用に合わせた情報の入力・抽出が行えます。当社ではカスタマイズした受注データのCSVを出力し、一部にマクロを使用して販売管理システムへ自動的に反映させるなど、業務効率化に役立てています。
特集ページを作成できる機能に加え、HTMLを自由に使って編集可能なページも作成できるため、通常の商品情報だけでなく、キャンペーンや各種コンテンツなども効果的に顧客へ案内できます。他サイトへのリンクも活用することで、Bカートを中心とした顧客向けのプラットフォームを構築することも可能かと思います。
試しにBtoBのカートを導入してみたいという企業に適したサービスだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoB-ECサイトを低コストで始められる

受発注システムで利用

良いポイント

体験版があったおかげで、既存業務とBカート機能を照らしながら、実際運用できそうかどうかを社内検討することができ安心感がありました。各機能のユーザーガイドも丁寧に書かれているので、不明点があれば随時ガイドで確認できる点もありがたいです。また契約前に担当の方と運用方法について相談することもできたので、機能概要の把握ができ大変助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoBサイトの立ち上げが比較的簡単

受発注システムで利用

良いポイント

商品情報のCSVによる操作に柔軟性があるので非常に扱いやすい。
また、BtoBで必須の顧客単位での価格および数量価格設定が可能なので値段の設定は幅広く可能。
決済についても他社連携が多いのでいろいろな選択肢がある。弊社では使用していないが掛け払い設定はBtoBに便利。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoB受注業務の改善

受発注システムで利用

良いポイント

ショッピングサイトを運営した経験があれば、すぐ使いこなせると思いますが
未経験であってもフォーマットと機能が充実しており、手軽に構築と運営ができるのが魅力と思う。
BtoB向けECサイトの中で一番コストメリットがあると実感しています。

また、毎月1度は実装機能がアップデートされるので、ユーザーに寄り添う運営会社の姿勢に安心感が持てます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Bカートで初めてのBtoBサイトを作成しました。

受発注システムで利用

良いポイント

Bカートは実現できる機能が多い点が魅力です。使いこなすまでには習熟度が必要ですが、BtoB専用カートを初めて作成した担当者でも理解しやすいシステムになっています。
また、管理画面のレイアウトが非常にわかりやすく初心者でも体感的にシステム理解が可能でした。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoBとして充実したカート機能が揃う

受発注システムで利用

良いポイント

BtoBのカートを選定するにあたって、さまざまなASPを比較検討しましたが、Bカートは圧倒的に初期費用も維持費も安く、かつ必要機能がそろうことで選びました。
どのASPでもそうですが、自社の業態に100%完全に沿ったシステムというのは難しく、ASPの機能に自社業務システムを合わせる使い方が必要になります。その点、Bカートでは基本機能をおさえた上で、API連携が充実しており、APIで外部システムと連携させることで、自社事業に親和性の高い、実用的な仕組みを構築することができます。
また導入サポート電話のホスピタリティが素晴らしく、迷ったことは細かく柔軟に対応いただけ安心して相談できました。契約開始後のサポート部隊も期待できそうです。

続きを開く

中村 孝徳

タイヘイ化成株式会社|その他製造業|製品企画|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoBのECサイトにはBカート!

受発注システムで利用

良いポイント

BtoB向けのECサイトに必要な条件をそろえており、
導入も簡単ですがカスタムも自在にできるという強みがあると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

気軽にBtBのECを作るなら

受発注システムで利用

良いポイント

自社でECサイトを持っている場合、簡単にデータの流用が出来るので、オープンの敷居が下がります。
PCとスマホの両方で閲覧が可能なテンプレートがあるので、すぐにサイトを公開出来ました。
管理画面も分かり易い設計で、初めて使う人でも迷うことが無いはずです。
無料トライアルが出来るので、事前に自社に合わせた運用が出来るかどうか確認が出来たので良かったです。
また不明点はサポート窓口にも聞くことが出来るので、導入前の判断をし易いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいBtoB受注システム

受発注システムで利用

良いポイント

BtoBの受注システムを利用したのが初めてのため他のシステムと比較に基づいたものではなく素人目線の感想とはなってしますが、
・コストが安く導入がしやすい
・管理画面が分かりやすく初見でもある程度の処理が可能
・商品登録、在庫の登録などの反映が早い
・取引先ごとの価格設定、表示設定が簡単にできる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!