ベネフィット・ステーションの評判・口コミ 全45件

time

ベネフィット・ステーションのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (40)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (45)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ログイン情報だけ端末に記憶させれば大丈夫

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

福利厚生のためのアプリ(とサイト)なので、割引内容についての評価は控えます。
ログイン時のIDが長い場合、正確に覚えるのは難しく、いざ使いたい時にログインできない状況に陥ります。
スマホやパソコンのブラウザにID、パスワードを記憶させておくに限りますが、それさえクリアすれば、検索機能等はこの程度ではないかと思います。
居酒屋や映画などが安く利用できるので、とても良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

リラクゼーションの施術券電子クーポンをよく使うのですが、例えば5000円分でも、1000円券が5つ届きます。これをそれぞれ1ページずつバーコードを表示させて、店で読み取ってもらう必要があるので、非常に不便です。電子なのだから5000円分を一括で読み取れるようにくらい、すぐできるはずです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社としては、都度福利厚生サービスの提供に、手続きをする手間が相当に省けているはずです。ベネフィットと契約するだけで、社員が利用でき、問合せ対応もしてもらえるとなると、かなり良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な福利厚生申請サイトです

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

オンラインで福利厚生の申請を行うことが出来ます。
対面と違い、自分のすき間時間で短時間に申請を行うことが出来、それに費やす時間コストを大幅に削減出来ています。
入力する際、前回の履歴を踏襲してインプットできるので、繰り返し入力する際はとても楽になりました。
また、ベネフィットステーションを経由してショッピングやホテル予約をすると、結構な高ポイントが付きます。この点嬉しいですね!

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

充実の内容で満足できます!

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

なんといっても対象店舗・サービスの多さ!娯楽施設を利用する際は必ず確認しています。サイトが新しくなってからは操作性が上がりました。見つけやすく、前回よりはサクサク動きます!一通り対象のお店やサービスを見るときにそのままお気に入り登録ができるので、都度都度検索して探す必要がなくて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイトリニューアルで使いやすくなりました

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

メニューも豊富でサイト内で何でもそろうという感じです。
サイトリニューアルで検索もしやすくなりました。
コンテンツとしても買い物から旅行、その他なんでもそろっているほか定期的に福袋のようなイベントもあるため福利厚生で導入するには良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスや種類が豊富、ベネフィット主催のスポーツ大会も

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多種多様な割引サービスやポイント交換サービスが有る
・ベネフィットステーション主催のスポーツ大会(フットサルなど)が実施されている
・家族への招待アカウントの作成なども行える
その理由
・よくある映画や飲食店の割引だけでなく、家族向けサービスや流行系サービスも網羅されている
・会員企業向けのスポーツ大会など他業種混同でのものは数が少ないから

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エイコー|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

福利厚生の一環で使用しています

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

会社の福利厚生の一環で利用しています。主に映画鑑賞券の割引に使用することが多いですが、子供の英会話教育にも割引出来たりと、意外なところで使えることに助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サービスの種類と量が豊富

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

プライベートが充実します。ライフワークバランスが重視される昨今ですが、プライベートを充実させるとストレスも軽減され、仕事への意力も増します。プライベートで過ごす時間は、人それぞれですが、サービスのジャンルが豊富なので、あらゆる人に喜ばれると思います。また、従業員本人だけではなく、家族も同様のサービスが提供されているので、利用しやすいです。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

老舗ならではの安心感

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

ベネフィットステーションを利用して映画の前売り券などをお得に購入できます
また旅行系特に国内ホテルのバリエーションは豊富なので、助かります。
ここ数年はなかなか宿泊するようなおでかけは消極的になっていましたが
コロナも5類になって出かけたい気運も高まっているので、また頻繁につかわせていただきたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

割引等で使っています

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

個人的には、与えられた当初は存在を忘れており利用していませんでしたが、映画の割引等、様々な施設がお得に利用できるのでよく利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

豊富な子育てサポート福利厚生メニュー

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・子育て世代に便利な福利厚生
その理由
・ベビーシッターの補助など、子育世代に便利なメニューがある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!