非公開ユーザー
その他|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
複数企業間で使用でき、安価、セキュリティもしっかりしている
オンラインストレージで利用
良いポイント
プロジェクトでの情報共有に使用している。複数の会社の関係者でファイルを安全に共有する用途で使う際、一定の人数までは低額で安価。セキュリティも各社の社内LANからだけアクセス可能、または二要素認証の設定が可能なところがよい。ファイル世代管理もできるので、万一、複数名で同時編集した結果としてファイルを古いもので上書きしてしまったり、破損した際にも、元に戻すことができるので問題がない。いつ、だれが使用したのか1万円払えばログが残せるのも、いざという時のことを考えると安心できる機能だと感じる。類似のサービスとしてBOX等もあるが、個人情報の管理はレピュテーションの観点から国内に閉じたい(保管場所を国内にするだけではなく、海外からアクセスされない管理にしたい)という観点からも良いサービスだと思う。
改善してほしいポイント
特にはないが、若干ユーザインターフェースが独特に感じることもある(慣れれば、そんなものかな、という気もするが)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でのファイル共有であればファイルサーバで構わないが、委託先も含めたプロジェクトメンバー間でのファイル共有を安全に行う方法に課題があった。当社の場合には、このサービスを使用することにより、月額2.5万円で、30名弱・複数社の方々でのファイル共有ができている。この価格帯で、セキュリティがしっかりしているサービスなのでメリットがあると感じている。
Bizストレージファイルシェア担当
OFFICIAL VENDERエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|カスタマーサクセスチーム
複数社に及ぶプロジェクトにてご活用くださり誠にありがとうございます。実際に使い込んでくださっている様子が伝わってまいります。お役立ちできるサービスであるよう、今後もセキュリティに注力してまいります。