非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
PPAP対策にも
良いポイント
導入当時、無料大容量ファイル送信サービスを社内で使用していましたが、情報セキュリティ強化の観点で使用を禁止とし、その代替えとして信頼できるベンダーの本サービスを選定しました。また、次の点も評価しています。1.ユーザ数に合わせて契約容量が柔軟に増やせる、2.宛先に上長同報ができる(内部不正抑止)、3.アーカイブ機能(内部統制の証跡)最近では、PPAP対応でZipファイル送信を禁止するところも多く、その代替としても役に立っています。
改善してほしいポイント
アクセスログや管理者ログの参照可能期間が標準だと1ヶ月。有料オプションによる延長も用意されていますが、標準でももう少し長くして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の情報セキュリティ強化。報道でも機密情報の社外への不正持ち出しなどの情報漏洩事件が発生していますが、当初、上長承認機能や同報機能がなく、他社サービスの切替えも検討しましたが、タイムリーに機能が追加され内部不正の抑止に役立っていると思います。また、メール誤送信に関しても相手がダウンロード前であれば、取り消し可能ですので誤送信防止に役立っています。
Bizストレージファイルシェア担当
OFFICIAL VENDERエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|カスタマーサクセスチーム
長いご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。社内の情報セキュリティ強化にお力添えできましたこと、幸甚でございます。来春で20周年を迎えますが、継続した安定性とセキュリティ向上に努め、お客さまに感謝をお伝えできればと存じます。