Blenderの評判・口コミ 全32件

time

Blenderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (16)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (29)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも簡単に手が出せる3DCGソフト

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フリーソフトとして十分すぎる機能があり、直感的に操作できる。
・プロがメインの制作ソフトとして使用しているケースも多くあり、使用人口が多い。
・最近ではYoutube等でチュートリアルをアップする有志のデザイナーも増えており、
 学習環境がとても充実している

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・隠れたショートカットや機能が多すぎる。
 チュートリアルやSNSを参考に覚えていくほかない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内で販促資料用のイラストを作成する必要があったが、絵を描くスキルがないため、3DCGを模索することにした。
 当初3DCGはハードルが高く、高価な印象があったが、フリーで環境を整えることができた。
 3DCGの初心者である自分でも、有志のチュートリアルに沿って見よう見まねで、最初から素材を作ることができた。

閉じる

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あなたのPCで3Dレンダリングができる

3DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特殊な環境や高価なソフトを用意せずとも、(相応の技術の習得をすれば)オープンソースのこのソフトで3Dレンダリングができて、(膨大な時間と手間をかけると理論上)映像やゲームも作れるようになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!